ダイヤアーモンドのレビューコレクション
-
カーブミラーは見ていた -
竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~プレイさせていただきました! ギャグっぽい雰囲気ですが、意外と捜査は真面目にしてましたね。 短編の推理物としては、異質ですがアリなのではと思いました。 (私はさっぱり解けなかったので、総当たりでやってしまいましたが・・・) -
怪異ジャッジ・イリュージョン -
ドクタープラシーボ非常に面白いゲームだと思います! 個人的に好みだったので、とても楽しめました! まず、可愛らしいグラフィックと落ち着いたBGMは良いですね。 推理面としてはうーん。チャプターに関しては記憶力勝負みたいなところがあって、私は総当たり気味になってしまいました。 しかし、特筆すべきは推理というよりも『納得』と『考察』ですね。 ここがこのゲームの非常に面白いポイントだと思いました! @ネタバレ開始 一応、シーンを埋めました。 新聞の演出は個人的にツボで最高でした。 しかし、新聞の人物で登場してないような人物や主人公の正体も いまいち分からなかったです・・・。 パズルが綺麗に埋まらないモヤモヤはあるにはあります。 何か見落としているのかな? まあ、ホラーものに限っては謎は謎のままにしておくのも嫌いではないので良いのですがね。 何にせよ、面白いゲームでした! -
ゲーム実況者と終わらないモラトリアムプレイさせていただきました。 推理というよりかは、うーん、ある意味青春やヒューマンドラマに近い感じはしましたが。 でも、変化が起きた時は、『おっ』と思いましたし。 複雑なようでお話がコンパクトに纏まっていたのでストレスなく楽しめました。 -
不時落花症候群フォントのセンスが良く、文章も丁寧で美しい作品だと思いました。 綺麗な雰囲気が好きな方にはお勧めですね。 思っていたよりも、中盤以降は不気味な雰囲気が出ていた点もよかったと思います。 @ネタバレ開始 私は残念ながら、END3から抜け出すことが出来なかったです。 選択肢、間違っている感じはないんだけどなあ。 まあ、連続殺人真っ最中の不気味で疑心暗鬼な雰囲気は好きなので、個人的には楽しめました。 -
ティラノフェス10オープニング -
夏休みは切島邸にてすごく面白かったです! まず、分かりやすい面白さがあってとても良いです。 気になるシーンを挟みつつ、緊迫の場面までの流れが丁寧で最初から最後までずっと面白いと思いました。 状況もとても分かりやすく、尺も丁度良いと思います。 シンプルに丁寧に纏められた良ゲーでした! -
藪の中は、夏 -
等速運動の君へすごく面白かったです! まず、基本的に難しい話をしているのですが、とても文章が分かりやすく惹きこまれるのが凄いなあと思いました。 前述した言葉選びや会話のセンスもそうですいが、絵のタッチも良く、霧崎ちゃんは凄く可愛いですね(*´▽`*) 他の方のレビューと被りますが、私も30分程度で終わりましたが1時間以上プレイしたような充実感がありましたよ。
