如月燎椰のレビューコレクション
-
幼馴染彼女の監禁事情遊ばせていただきました。 監禁か~と思いつつ進めていくと…… @ネタバレ開始 途中で主人公に対して違和感を感じ始めて、男が出てきた辺りから、なんとなく……犬、では?と思いながら見てたら、それでおっしゃ~ってなってました。 ただ、飼い犬が布団に入った飼い主に欲情し始めたら、それはそれで笑う。とちょっとクスっとしたり。 (私も犬を飼っていたことがあるので、雄は腕に掴まって腰振ったりしますしね…) 結末、ハッピーエンドでよかったです! (BADもちゃんとみましたw) @ネタバレ終了 イラストが本当に美麗で、動きのある立ち絵が素敵でした。 物語としてもハッピーになれるもので、安心して遊んで欲しい作品でした。 素敵な作品をありがとうございました! -
destroy_society余りあるお金があったら〜ということでプレイさせて頂きました…! @ネタバレ開始 最初は心の赴くままに選択し、End1の慈善団体になりました。 そしてあかんやろなって思って、宗教家など… @ネタバレ終了 いくつかのEndを楽しませて頂きました。 ありがとうございました! -
其は鬼の姫君今回のフェスで、鬼姫を題材にした作品を奇しくも同じく扱っている物として、ずっと気になっておりました。 めちゃくちゃよかったです!! @ネタバレ開始 体格のいい鬼姫が実は…というところに熱いものを感じたのですが、物語の冒頭の語りを知っているため、悪い予感しかしなかった。 途中も、おのれ…と思いながら物語に夢中になっておりましたが、最後はもう!!怒涛の展開がもう!! @ネタバレ終了 二つENDあるという説明が、最初???だったんですが(何周しても出なかったため) @ネタバレ開始 他の方への作者様ヒントを見て、回収させていただきました。 この分岐は、最後の選択肢が出る部分の確率どころか、二つ成功してやっとその確率が動くようなので…前の二つが成功していたら必ず出るようにした方がもっと、この物語の良さを多くの方に知ってもらえるのではと感じつつ(マジで10週ほどしましたw) @ネタバレ終了 もしも…を、願わずにはいられませんでした。 本当に…もしもの未来があったら、絶対幸せがあったに違いない…と妄想しておきます。 とっても素敵な作品をありがとうございました!! -
C:RIP.Current『初めまして。そしてどうか……私と心中してくれませんか?』と目覚めた瞬間に、美少女オートマタのカレントちゃんに言われてしまう… @ネタバレ開始 初めから最後まで切ない。 そして静かで世界が美しい。 足搔くこともできないほど、もう終わりはそこになって。 ただひたすらに儚い物語でした。 @ネタバレ終了 プレイし終わった瞬間に、あ。FA描こうと思った作品でしたので、私はきっとカレントちゃんがいた証拠を残したかったのかなって思いました。 切ない作品、ありがとうございました。 -
女攻めの国のアリス【R-15版】黒うさぎくん、君、えっちな恰好してるねぇ?! というわけで、大真面目にFAに大切なのは、これTKBだと思いました。 @ネタバレ開始 物語は、始まり配信風景からなので、お馬鹿ゲームみたいなノリになってて、ずっとこのテンションでイクんかと思ったら、途中からめっちゃシリアスなリサちゃんの過去がお出しされます。 黒うさぎくんの知能がめちゃくちゃバブー幼児系で、大変けしからんですはい。その、その肉体を持って……?!そんな幼児系なの?!でもきっと、そのイチモツ、すごいんでしょ??? @ネタバレ終了 ダメですね。私が書くと、全部下ネタ全ぶりになってしまいますね… ネタバレとしている中にちゃんと物語の感想も書いたというのに…! @ネタバレ開始 いやでも、これはTKBへの異常愛を感じる物語でしたよwちくびをこねよ!! @ネタバレ終了 とりあえず、私の感想は描かせていただいた黒うさぎさんのFAにすべて込めました。感じてください。私の想い(性欲)を! あ。追伸。 私は白うさぎさんと女王様好きです!! ありがとうございました!! -
追想改稿そうだ、原稿を出させよう。と思い、プレイしました。 事故に遭った担当者さんの代わりに受け取りに行くんですが… @ネタバレ開始 ほほう。私があちこち歩いて集めた世間話でインスピレーションが沸くのか。ならばやってやろう…というわけで。 1回目のプレイの1番目の本は、カフェにいる作家志望の青年の話になったり。 2回目の周回の時は、幽霊少女の話になったりしました。 執拗に泊まりなよ〜してくる作家さんに、なんだ?この距離感…と思っていた私…周回で納得です。 @ネタバレ終了 書籍名が変わるのも面白かったです。 始まりから終わりまでおしゃれな雰囲気で、作家のサボろうとする意思の強さと、気分がのったら書き上げてしまう筆の速さに拍手。 ありがとうございました! -
砂糖菓子の花言葉すみません! フェスコメントから送れていなかったみたいで、同じコメントですが、こちらから送らせてください(汗) 全てのエンドを拝見いたしました。 @ネタバレ開始 とても切なくて…胸がきゅっとなるエンドを先に2つ拝見したため、最後に見たエンド1は少しだけ明るい気持ちになりました。 2人がこれからも、お互いを見ている方向が一緒であればいいと思います。 それがたとえ恋じゃなくても。 いや…もしかしたら、いずれこれは道が交差することもあり得るかもしれませんしね…!ネバーギブアップ! @ネタバレ終了 短い中でも、ぎゅっと感情の詰まった作品をありがとうございました! -
星降る草原であ~~~~~~……!!!! @ネタバレ開始 泣きそうになりました。 でも、無事に届いたみたいでよかったですし、変化したタイトル見る限りは絶対そうだ!!それは歳月を経ている感じがして、なんかもう……尊い…… エモい…… 語彙力低い自分を恨みます…… @ネタバレ終了 素敵な短編作だと思いました。 心にじんわり広がるタイプのやつ。彗星の意味も本当によかった。 素敵な作品をありがとうございました。 -
怪異ジャッジ・チキンレース怪異ジャッジ・チキンレースを遊ばせていただきました~!! ジャッジするのが楽しかったです!! @ネタバレ開始 私は結構早めにジャッジすることが多いのですが、親切な様子を描いてくださるおかげで全部ジャッジ成功しました~! 秘密の図鑑の全部のジャッジをする洞窟の落書きの怪異も成功したのですが、するすると回答したため、失敗しなければいけないタイプの怪異二つがまだジャッジできておりません。 また後日楽しませていただきたく思います~! @ネタバレ終了 雰囲気もやり取りも、可愛くて。 実際に存在したら怖い怪異もたくさんいるんですが、でもイラストの雰囲気のおかげでホラーという感じはしなかったです。助かりました(笑) 素敵な作品をありがとうございました!! -
「駄目人間。2―落選編―」駄目か駄目じゃないかそれ以外かは己が決めるのだ……!という攻略ヒントがじんわりきます。 @ネタバレ開始 私は創造神である。 神だ。 もうだめだと思ったらそこが最後だ。 思っても口にしても這い上がるのだ。 最終的には、私は創造神だで乗り切るんだ。 @ネタバレ終了 どことなく制作者様の持ち前の強さが選択肢のカラーリングに表示されている気がする。 だから明るくなれました。私は。 創作って、悩みながら作る方が絶対いいものできますよね。 がんばろ!
