heart

search

b-shadowのレビューコレクション

  • ブックエンド・シャワールーム
    ブックエンド・シャワールーム
    ずっとサムネのイラストから、可愛らしい女の子のお人形さんを破壊するゲームだと思っていました。しかし……… @ネタバレ開始 みんな、男の子だったんですか………!? うわあ、説明文に『美しいお兄さんたちの石化破壊を楽しむゲーム』って書いてある! まず初めにそこに衝撃を受けました(そこ!?w) そして、石化破壊のショッキングさ! 初めは、なーるーちゃんを破壊したのですが「あれなんかコードみたいなの出てる?」となり、みんなこんな体で出来てるの???となりましたが、違った!! 次に、ここなん、せりり、最後にりすりすちゃんを破壊したので、徐々に破壊のインパクトが強くなって、うわー!となりました。 みんな個性が強くて、エンディング後の歴史を見るのもまた楽しかったです! @ネタバレ終了 美しい身体を破壊するという、背徳感が凄いゲームでした!

    レビューページを表示

  • もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    前作『MonstrousPark』プレイ済みなのですが、久しぶりにこちらの遊園地にやって参りました! 前作のキャラ達にまた出会うことが出来て嬉しかったです! @ネタバレ開始 アルカーさんとっても素敵ですね! 雪子さんに冷たくされてもめげない! 対応も紳士で優しい〜! そしてツンツンな雪子さんが、可愛い子供の姿に!? めちゃんこ可愛い〜v ツンツンなのは変わらないけれど、ほんのちょっとデレる感じが無茶苦茶可愛いですvv 頭にたくさん保冷剤乗せられたり、お膝にのっけてる所から大人に戻っちゃうのはシュールでちょっと笑ってしまいました(笑) ユキちゃん分裂は、アルカーさんめっちゃ幸せそうでこれも笑ってしまいましたwでも永眠しちゃうよアルカーさん!!!(笑) 観覧車エンドは本当にエモい!ほんわかしていて、2人とも幸せそうでした!素敵! @ネタバレ終了 さくさくプレイできて、とても楽しかったです♪

    レビューページを表示

  • チョコサンデーへの約2時間
    チョコサンデーへの約2時間
    気分によって見える世界が全然変わってしまう! 素敵なイラストと文体で、不思議な世界観を味わえました! @ネタバレ開始 初めにsweet、次にbitterを遊びました。 sweetは素敵なファンタジー感があり、1日をとっても幸せに過ごせたー!と思ったあとのbitterとの落差!! こんなにも違っちゃうのか!と同じ世界だというのにびっくりしました。 二つともクリアしたあとは、切り替えボタンをクリックしまくりその変化を楽しみました。 BGMもオンオフされてて凄い! 面白くてなんどもポチポチしてしまいました。 @ネタバレ終了 素敵な世界観で、全てお一人で作られてる!?凄い!となりました!

    レビューページを表示

  • 怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    とにかく怪異の種類が多くて飽きることなくプレイできました。 @ネタバレ開始 初日は惨敗しましたが、二日目からはコツがわかってきて正解できるように。 進めていくうちに難易度も少しずつ上がっていき、怪異の名前を探すところから始めたりイタズラ電話がかかってきたり飽きない設定で楽しかったです。 途中、怪話で聞いたような話も出てきて「これは…」と思ったり楽しかったです。 職場?の人間関係もなんだかいい感じで、会話するのも楽しかったです。 @ネタバレ終了 レトロな画面と親切な設計でとても遊びやすかったです!

    レビューページを表示

  • 図書館の季節に閉じこめた
    図書館の季節に閉じこめた
    『眠れない夜』『涙を止める方法』などを作られたヨンカさんの作品だったので、気になってプレイしました。 @ネタバレ開始 初めの注意事項で少し不安だったのですが、ヨンカさんの暖かなイラストと優しい図書館の雰囲気で怖がらずプレイすることができました。 『私』がちゃんと『君』を救ってあげられたことに、とても安堵しました。 プレイ後HPなども見させて頂き、重いテーマだと思いますがヨンカさんのゲーム作りに対する誠実な気持ちがとても伝わってきました。 @ネタバレ終了 短いながらもメッセージ性がある素敵な作品でした。

    レビューページを表示

  • ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    タイトルからして、借金のカタに捕まったのか!?と思っていたのですが……… @ネタバレ開始 あらカワイ〜〜〜〜!!(^^*) 思い込み系わんこ!! 確かに本人からしてみたら、檻に閉じ込められてますね! しかもご主人、南風原さんのお兄さん!?その事に衝撃! 霊感強くて、ぼくの言葉がわかっちゃってたんでしょうか!? @ネタバレ終了 イラストもUIも可愛らしく、サクッとエンド回収も出来て楽しかったです♪

    レビューページを表示

  • 「駄目人間。2―落選編―」
    「駄目人間。2―落選編―」
    タイトルなど色々気になっていたので、プレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 賞を獲りたい!でも貰えない。 賞に応募したことのある人なら、みんなが思っていることだと思います。 自分ではめちゃくちゃ自信作!と思っているのにかすりもしない………そんなの落ち込むに決まってます。 それが何度も続いたら、鬱にもなりますよね……… わかりみが凄くて、選択肢も自然と暗い方ばかり選んでしまいました。 けれど、そんな時の対処法など優しいツンデレ作者様が導いて下さり、最終的には「ガンガン行こうぜ!」みたいに貪欲に創作を続けていこうという気分にさせてくれました。 とても素敵な作品だと思いました! @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 都会の雪に関わるアソートメント
    都会の雪に関わるアソートメント
    雪が降るとテンション上がっちゃいますが、やっかいなのも頷ける。 色んな人たちのお話が聞けてちょっと不思議な気持ちにもなれました。 @ネタバレ開始 都会の雪にまつわるお話なのですが、なんだか知らない世界に迷いこんだみたいでした。 コメント欄でセミのお話を見てるとより楽しめると聞いて、そちらもプレイさせてもらいました。 確かに両方みているとより楽しめる作品でした! 私的には殺だるま事件の名推理で、女の子だるまを守った男の子だるまの話がちょっとほっこりしました(^^) 最後に雪かきしている彼も、感慨深いものがありました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 和紙
    和紙
    もう、めちゃくちゃよかったです! タイトルに『和紙』とあるように、キャラクターから背景まで、製作者様が和紙で作ってらっしゃる…! 民俗ホラーとありますが、和紙で作られた世界観で物凄く雰囲気がありました! @ネタバレ開始 ファーストインパクトは、とにかく怖そう!! 和風ホラー、和紙による人形が、とにかくインパクト強くて怖い怖い怖い! そして、ドロドロの三角関係? 主人公がエリコさんの事が好きでイサオさんに声かけちゃうという、これは拗れそう! 赤ちゃんが亡くなっていたり、主人公自身も妊婦さんだったりで、怖いしかなさそうなストーリー。 前半は、そんなドロドロな人間関係が招いてしまったエンドを迎えてしまいましたが、双子エンドを見て「ああ………!」となりました。 怖くてドロドロだけじゃない!救いエンドもあるのですね!? そしてやり進めていくうちに、物凄くやりがいを感じていきました。 この選択肢を選んだからあれになっちゃったんだ!だったらこっちを………と攻略していくのがとても楽しかったです。 そして、やり込んでいくうちに、最初はあまりいい印象ではなかった主人公のミナさんがとても好きになっていきました。 そして、ソウマさん………! 初めて会った時は意地悪なお兄さんなのかと思いきや、お守りをくれたり優しい! そして迎えた単眼の白馬エンド………! そ、そんな………たったあれだけの出会いで自分の身を削ってまで助けて下さるなんて………! しかも、なんの見返りも要求しない………! ミステリアス&その潔さ献身さにズキュンときました。 ノタバリコさんの健気さにも泣けました。 ころころするアニメーションはとても可愛らしかったのですが、だんだん体が赤くなっていく様は見ていられない………!(涙) からの、巻き戻りで「うおお!?」とテンション爆上がりでした。こういう展開、好きです! 和風ホラーを存分に楽しめるドロドロ因習いっぱいのおうちに囚われていくミナさん。 こんな晩エンドの時は絶望感が漂ってましたが、これって民俗ホラー乙女ゲームだったんですね!? 悲しみしかないのかと思いきや、超展開で幸せエンドを迎えた時は、本当に「よかったー!」となりました。 イケメンの甲斐甲斐しい介護でドロドロに甘やかされつつ、大好きなエリコさんとも取り合いしてもらえる幸せミナさん(笑) ヘタレエンドでは、こんなコメディな展開まであるなんて………最初の頃には想像もできませんでした(笑) それから、絶対和解できそうもないと思っていた大奥様までも味方につけるなんて………ミナさん、天性の人たらし!?(笑) 最後に見たノタバリコさんのお話も、最初笑ってた怪異達も味方してくれて心温まるいいお話でした! @ネタバレ終了 和紙のアニメーションも凄かったし、挿入歌もみんな良かったです! 民俗ホラー、因習などにもとても造詣が深いと感じました。 選択肢の選び方によって様々な展開になっていくのも、とても楽しかったです。 和風民俗ホラー、因習大好き、乙女ゲーム好きには絶対刺さる!本当に面白かったです!

    レビューページを表示

  • すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?
    すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?
    面白かったです! キャラクターがぬるぬる動くの、見ていて楽しかったです! 主人公のユウちゃんもかわいかったー! @ネタバレ開始 おまけの、キャラの表情を色々見られるのもすごくよかったです! レオ2の、メッセージウィンドウを消して見ていたのを作者様に勘づかれてたことに爆笑w エンディングの歌が本当に好きで、何回聞いても笑ってしまいました(笑) @ネタバレ終了 キャラクターが生き生きと動いている様は、ずっと見ていても飽きません。すごい! イラストも可愛らしくて、卵の彼もウザ可愛かったですw 楽しいゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示