松島研究室のレビューコレクション
-
脳筋高校野球部~特訓施設からの脱出~ゆうれいさん、本当に凄い!
一人でまさか、スクリプトもイラストも書き、ここまでのクオリティのゲームができるとは!
まさかの脱出ゲーム×野球という要素が面白く、なかなかに奇抜な発想だなとこれまでにこんなゲームはなかったんじゃないでしょうか。
野球パートではなんとかライバル校に圧倒的な差を付けて勝利。
いやあ、なかなかハマってしまいました!
素晴らしい作品をありがとうございました! -
よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?高橋君怖くない!?
と、TrueEndまで到達し呟いてしまいました。
確かに色々といましたが、一番怖いのはこの子ですよ。
もう色々と突っ込みつつ、読み進めてしまいましたね。
その圧倒的に勢いはもう止められることはできないんでしょうね。
素晴らしい作品をありがとうございました! -
パラダイム・シフト-雑踏-世界観もさることながら、圧倒的なその文章力に惹かれました。
ついつい読み込ませられ、感心しました。凄いです。
ピクトグラムで構成された世界
そして語られる真実
物語の表と裏を自在に表現され、素晴らしい作品だったと私は思います。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
はこにわのみこアニーちゃんが可愛くて惹かれプレイしました。
可愛い絵柄、素敵なアニメーション、凄い力が入っている作品でした。
世界観の設定も実に私好みで最後まで読んでそういうことだったのかと納得しました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素晴らしい作品をありがとうございました! -
地獄みてぇな話
-
コンピューターおばあちゃん攻めまくった本作でした!
そういえばそんなタイトルの曲あったなと懐かしい思いを馳せつつ、プレイしたのですがタイトル画面の「好きッ」からなどういうことなんだと衝撃を受けました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素晴らしい作品をありがとうございました! -
反動のクラウドレイジ FREE BATTLE戦闘がとにかく楽しいです!
スマホでもプレイしやすいな(ソシャゲ感あるな)、と感じつつそのUIやキャラクター達に魅力を感じました。
戦略とかも考えさせられるなと。凄いセンスですね。
やり込む人が出てくるのもうなづけます。 -
夏、君ニ出逢えた奇跡夏休みに一人の謎の少女と出会い一夏を過ごすボーイミーツガール。
2エンドとものクリアしました。
両方とも方向性が違い、私はどちらも好きですね。
『人魚姫』を題材にした本作は、確かに悲恋がテーマではありましたが、1つのエンドではハッピーエンドを迎え良かったなと。
恋が結ばれなかった方のエンドも個人的には好きですね。
どちらも魅力的なシナリオだったと思います。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
ロベリアの/嘘柘榴雨さんのシナリオは本当に引き寄せる力があるなとしみじみ感じました。
本作においてもその執筆力がいかんせん発揮され、気づけば二周プレイし、そういう内容だったのかと納得させられました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素晴らしい作品をありがとうございました! -
ごーすとあいどる!