heart

search

向風鈴gのレビューコレクション

  • FileNotFoundError
    FileNotFoundError
    ゲームと現実、過去と現在が交錯する物語です。 シナリオは、序盤のツンデレ萌え系メイドのユウカと主人公の楽しい掛け合いから、 少しのサスペンス的なパートを挟み、 終盤では真実が明かされ、すべてが伏線だったことが判明します。 その構成が巧みで、タイトルの回収もお見事です。 少し流血表現がありますが、グロテスクな描写はないです。 萌え系作品や、どんでん返しな展開が好きな方におすすめの作品です。

    レビューページを表示

  • 今日はヴァレンティヌスが処刑された日だよっ!
    今日はヴァレンティヌスが処刑された日だよっ!
    生き残るためには、フラグを折るしかないんだ!! モテすぎて○んだ主人公がバレンタインの天使の力を借りて、運命を変えるラブコメ作品です。 まず何よりキャラクターのイラストが可愛い!! そして綺麗なモーションで動きます!! 天使・チョコリエルに幼なじみのメイ、黒髪ロングの赤城先輩、中二病系後輩の莉子、みんな可愛いです。 そのうえ、ボイスあり! シナリオは分岐がわかりやすく、コメディ寄りでテンポがいいです。 明るくて甘い作品を求めている方に、おすすめしたい作品です。

    レビューページを表示

  • シューカツ! ~forever with 御社~
    シューカツ! ~forever with 御社~
    シューカツは失敗するほど上手くなる!? ドット絵キャラが可愛い就職活動シミュレーションゲームです。 1周目はパラメータが低く、なかなかうまくいきませんが、 周回要素で行動力などのパラメータを強化して引き継ぐことができます。 作者さんの他作品からキャラクターがゲスト出演したり、 平成世代のゲームのパロディ要素が満載だったりと、 遊び心と細かい作り込みが両立している作品だと思います。 可愛いドット絵や育成シミュレーションゲームが好きな方におすすめのゲームです。

    レビューページを表示

  • 六限の恋
    六限の恋
    少し陰のある後輩男子を優しく見守る恋愛系ノベルゲームです。 3年生最後の文化祭をひとりで回る主人公、 偶然の連続で次第に仲良くなっていく後輩の氷川くん。 実は先輩力が高い主人公、ペット属性があって次第に心を開いてくれる氷川くん……。 傷を負った後輩男子の再生を描くシナリオと、少し陰のある後輩男子をイケメンに描くグラフィック、 終盤はギターメインのBGMも交えた演出が素晴らしかったです。 読後感が爽やかな作品を求めている方におススメの作品です。

    レビューページを表示

  • いつかのトワイライト
    いつかのトワイライト
    「同級生のあの子が気になる」物語です。 シナリオは思春期特有の思考がよくテキストで表現されており、 中盤からのミステリアスな展開には引き込まれます。 エンディング分岐はシンプルでわかりやすいです。 何よりイラストが魅力的で、「これなら思春期主人公は惹かれちゃうよな」と納得してしまいます。 サムネに惹かれた方、シナリオを進めると生野さんのいろんな表情を見ることができますので、是非プレイしてみてください!

    レビューページを表示

  • Reincarnation
    Reincarnation
    推し活をしながら、推しVtuberの決断を見届ける物語です。 綺麗なイラストとBGMが特徴で、選択肢もわりと多めです。 周回プレイで全エンディングが見たくなる余韻のあるシナリオだと思います。 「可愛い!」「尊い!」「切ない!」を3つ全部味わいたい方におススメの作品です。

    レビューページを表示

  • 初恋VS
    初恋VS
    実ったタイプの6歳差恋愛!! それだけで尊いですが、幼少期と現在の心情の対比があったり、 追いかける側と追いかけられる側で視点が切り替わったりなど、 こそばゆさフルパワーな二人の関係性の見せ方が素晴らしいです。 作者さんの他作品からゲスト出演(?)を匂わせる名前も登場したりと、 短編ながら見どころの多い作品です。 幼なじみや歳の差恋愛が好きな方におススメの作品です。

    レビューページを表示

  • こころのしおり
    こころのしおり
    合計20本の短編が楽しめる作品です。 毎回書き出しが秀逸で、オリジナルのBGMもいい仕事をして、しっかり「その物語の主人公」に切り替わり、 そこから中盤での間延びがなく、結末まですっきりと進んでいきます。 そのため、少しずつ読んでも、まとめて読んでも すぐに物語に入っていける作りになっていると思います。 音楽を自由に楽しめるモードも用意されており、シンプルながら隅々まで行き届いた構造だと思います。 癒しを求めている方、多数の主人公がいる作品が好きな方におススメの作品です。

    レビューページを表示

  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    この作品は「最後まで諦めないこと」の大切さと、 「注意書きをしっかりと読むこと」の大切さを教えてくれる作品です。 何重もの金庫の中に保管された禁断の呪物を解き放つような、 そんなプレイ経験を与えてくれる、アイディアと怖さが共存した作品です。

    レビューページを表示

  • マイチルモミジ
    マイチルモミジ
    同じ時を異なる視点で何度も通り抜けていく秋の物語です。 BGMやUIなど画面全体から「秋」の切ない空気が伝わってきます。 カレンダーからエピソードを選択し読むシステムで、何度も見たいシナリオを読み返せる点が親切です。 シナリオは、和風ファンタジーの要素を取り入れつつ、主人公たちの切ないすれ違いを描いています。 恋愛もの、特に「切ない片想い」のシナリオが好きな方に特におすすめです。

    レビューページを表示