こういうもののレビューコレクション
-
二郎と三郎グラフィックの雰囲気がとても素敵で…おっ兄弟喧嘩か?とワクワクしながらプレイしました! @ネタバレ開始 スマホで撮影している演出すごい……! 「視野を広げる」がそういうことだったとは!と気付いてからの急展開、最高です。えっ二郎は存在しない??あれ?タロー??えっ???? 二郎も三郎もいないのか!!?!??となる一連の流れがめちゃくちゃ良くて… お菓子食べた食べてないは兄弟あるあるだよね、をうまくとった導入だ~~~とひれ伏しました。 タローと呼ばれて応えているあたり、彼はタローという自認がある……??勉強のストレスとかでいろいろ抱え込んじゃってるのかな…?などと余韻に浸りました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
海洋生物娘に○○されるキャラデザがすごく良くて……!閉じ目っ子!!!!閉じ目っ子がいる!!やったー!!! カーソルがかわいい…! @ネタバレ開始 いや~~~絶対に人類とはわかりあえない人外、いいですね……共存できないねえ…… まあイバラちゃんに関しては人類がわるかったのかもしれない……いっぱいのイバラちゃんだ!!かわいい~~~!!し、しんだ…… ミズノちゃんはヤンデレかわいい!!!いや~こんなかわいい子に愛されるなら本望ですね。したたかな子、良い… シイネちゃんを最後に飼育したのですが、最初はおっ穏やか共存ルートか…?と油断しました。文面がどんどんおかしくなっていく演出が最高です。「目的なんて無い」が怖すぎる。対策のしようがない……カワイイネ…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
嫌い薬インパクトのあるタイトルが気になりプレイしました! あ~~~思春期……あ~~~!!! @ネタバレ開始 好きなはずの相手に劣等感やらいだいちゃうのはね…なかなかしんどいですよね…何が要因なのかはプレイヤーには開示されませんが、チアキちゃんには自分に自信をもてなくなるなにかがあったのかな…… おまじないを本当にやるところで「いいのか??大丈夫か???」とヒヤヒヤしてたら…ナオヤくん……!!マジモンのおまじないで震えてしまいましたよ…… しかしその後のチアキちゃんの奮闘ぶりはほほえましいですね。へこたれずにアタックし続ける強さが良すぎる。 最後はハッピーでよかった~~~~!!!!一度きっちりいろいろと話をしてもらってね……デートとかいってくれ…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
完全犯罪こじれた兄弟やったー!!しかも双子ときた!!これはどろどろしてるぞ……!! @ネタバレ開始 いや~~~しょっぱなから殺しているとは…もう戻れないぞ… どうしようもない境遇、どうしようもない感情でぐるぐるな様は共感できるところもあり……でも一線をこえてしまったんだなあ、と…… そしてまさかの展開!!兄貴もやべーやつ!!兄貴の罪はいつか明らかにされるのでしょうか…… しかしそうすると『彼』の完全犯罪はどうなってしまうのでしょう……私としては双子どっちもまともに育てられなかったと知った両親を見たいんですがね…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
鏡子の面接綺麗なお姉さんに面接してもらえるだって!?やったー!!!! 採用有無だけではなく「何に」採用されるか……だと…? @ネタバレ開始 世界観があらわになったとき、「そういうことかー!!」となりました。いやあなるほどね…… どの選択肢を選ぼうとも主人公が矛盾せずできているの、すごいですね……鏡子さんの治安の悪い部分もステキ♡お姉さまと呼ばせて~~~!!! 過去回想もたすかります!!!そりゃあそうなる…… 鏡子さんがゾンビになってしまったら主人公はどうするんでしょう……彼女の願いをかなえるのか、一緒になるのか、はたまた心中か…… ゾンビのいる世界、きびしいですからね……生き延びてほしい…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
あのひ あのとき演出、ストーリーともに素晴らしい作品です! @ネタバレ開始 音楽をつけたままにするか止めるかだけで大きく変わる展開…! 人生の分岐点というものはたくさんあって、しかも思わぬところにあるから趣深い……そんなお話でした。 ネコチャンかわいい!!末永く幸せに暮らしてくれ…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
おやすみしまのかんさつほのぼのした不思議な世界観の作品です!いろんな人のおやすみが見れます! @ネタバレ開始 るなちゃんたちでほのぼのしてたら東さんで「えっこの世界どうなってるの?」となり、たいちさんで「この人だいぶ心配になるぞ!?!?」となり、Mr.ウィークエンド………Mr.ウィークエンド~~~~~~!!!!!!!! 真相が明らかにされるとき、うわ~~~~すごい……となりました……!!一人の人間のいろんな側面…… 全エンド回収させていただいたのですが、Mr.ウィークエンド……Mr.ウィークエンド~~~!!!!となります。悲鳴がでてしまう。ほんとに。 皆が現実を拒絶する様は悲しくも美しい…でも悲しい…… そして現実に向き合おうとしてみるエンディングはもうほんとに…おきたくん、頼んだぞ!という謎の立ち位置になりました。 おきたくんもいっぱい頑張ったんだなあ……でもあの子が目を覚ましたのはゴール地点じゃなくて、むしろここから二人で進んでいかなくちゃいけないんだな…… 過酷な現実にそれでも向き合おうとする人のなんと美しいことか… でも無理は禁物ですね。適度におやすみしていかないと… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
俺とお前のお葬式「おわりから」とある通り、終わりが確約されているストーリーですがじんわりと暖かく、それでいて切なくなる物語でした。 @ネタバレ開始 島にきたから、ミチクサを引き取ったから始まった物語。先生が島になじんでいき、そしてだんだんとミチクサに愛着をもっていく様はほほえましかったです。 松林さんが先生とミチクサの死後も気にかけてくださってて、本当に良い人なんだなあと……人の縁とは不思議なものです。 命あるからこそ死はさけられず、先生とミチクサもこの世を去ってしまうのですが、どうかあの世があるなら穏やかに過ごしてほしいと祈りたくなる物語でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
n回目の一瀬後輩男子の告白が見れる!やった~~~!!あたたかな色合いと可愛いUIが素敵です!! @ネタバレ開始 何回も告白の練習してるのいいですね……そしてクール系男子かと思いきや愛がすごく重い!!! その愛が伝わるのか…!?とハラハラしながら見守ってましたが……いやもう結構許容されてる……? いずれ告白したらいけるんとちゃうか……? メッセージウィンドウにぬいぐるみが居るのが回収されるのが好きですし、スチルが別視点から見れるのもお得~~~!!!おまけも充実してて楽しいです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
第七研究室SF(少し不穏)な作品だー!やったー!!!かわいい絵柄と様子のおかしいやりとりと奥が深い世界観、最高です! @ネタバレ開始 名前がいっぱい変わる!ネーミングセンスがすごい……エンド以外にも隠れウサなどやり込み要素がいっぱいあって楽しいです! どうしてお茶が生き物になるんですか……?ウサにされるエンドが怖すぎるし、愛され(?)エンドもひえ~~~~!!かわいい子たちに囲まれて嬉しいはずなのに恐怖の瞬間!!会話が物騒!! 皆微妙に容赦がないところも好き……椎木原さんのところで何度出荷されたことか……パシリのくだりで困らせ続けるのが楽しかった…… しかもタイトル画面でもお話できて楽しい!!! トゥルーエンドまで見ました! 此崎さん……こんなん此崎さん推しになってしまう~~~~~!!! これから一体どうなっちゃうんでしょうか…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
