heart

search

こういうもののレビューコレクション

  • スイートドールズルーム
    スイートドールズルーム
    かわいい人形がいっぱい!きっとかわいいお話なんだろうなあ……タグに不穏な言葉が見えますね…… @ネタバレ開始 UIも選曲も可愛くておしゃれ! なるほど、都市伝説モチーフの人形なんですね。皆可愛い! しかし娘を一人残して旅行に……?まあ何かしら事情があるのでしょう。 人形の名前はサーティーちゃんがつけてるのかな? 家族と遊園地か。楽しみだね。ところでお父さんのいない間に母親はどうして一人ででかけて……???? 3日目!!目が、目があいてませんか!!?ノータッチですか!?まあほら、精巧な人形なら瞼だって動くか… 学校にも行ってるんだねサーティーちゃん。お友達も居るのならよかった。 どんどん目があいていってるよ!!真っ黒だよ!!こわい!!! くねくねがこんな美少女に…かわいいね……これでくねくねするのかな。ケテちゃんも片目隠れでかわいいね。人形たちのデザインセンス好きです! いやあ……とうとう全員目をあけてこっち見てるよ………何が起こるんだ……BGM先輩消えないで!!!!! あ~~不穏な音が…と思ったら血涙!?どうしたの 話きこか? サーティーちゃんは全く変化がないのが逆に不気味ですね。 ついに7日目……一体何が………は?????サーティーちゃん?????なんで??? なんで………??としばらく呆然としてしまいました。 2週目見たら何かわかるのかな…と思ったらタイトル画面の様子がおかしい!!! ひとまず開始してみたら、特に変わりはない……?と油断したところに来ましたね!! あっジャンプスケア!!!血まみれ!!サーティーちゃんに何があったというんだ……というかサーティーちゃんの立ち絵が表示されてないのが仕様だとすると…?? 交通事故で亡くなったのは確定……?ほんまか?あ れ、一体だけ様子がおかしい……まだ紹介されてない子だ あいつが何かやったということ~~??? 真相がわからない分、色々と考えてしまいますね…… まだ出てない都市伝説がヒントになる、のか……? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 謎が多き先輩の活動を応援したい!
    謎が多き先輩の活動を応援したい!
    プロモカードで気になってプレイしました! @ネタバレ開始 UIが可愛くておしゃれ! あら~~儚げ美人な先輩、麗しいですね……髪がふわふわしてそう。良い匂いしそう。ネクタイがいちご柄だ!かわいい…… ユウカちゃんかわいい!?アホ毛だ!!猫の髪留めつけてる!?かわいい! エタるのは創作の最大の壁ですよね。完成させるのが一番難しい! なにっ白乃先輩の制作速度がおかしいだと!?まあ……現実でもそういう人はおるから……おかしいな…現実でもバグおきてんな…… 最近は若者の人間離れがすさまじいですからね。白乃先輩もその部類かもしれない。 イオンちゃんが白乃先輩にかなり惚れてるの、にっこりしちゃいますね。恋する乙女から得られる栄養があります。 やった!デートだ!!なるほど、リボンの柄がいちごなんですね。可愛いな~ 白乃先輩、華奢そうな雰囲気ですが体格や手を見ると男の子なんだな…という感じがして非常に好きです。 テストプレイしたい、って言ってもらえるの、嬉しいですよね。そしてテストプレイを任せられる信頼関係。良い… アンチだと!?なるほど……………ここは冷静に暴力で…… 「気にしすぎ」は地雷だろうな~~と思いつつも選びました。案の定! ちょっとまって消えるのは予想外ですよ!!?どうして!!?ああ……… ちゃんと誠実な選択肢を選びました。いや~~直で感想もらえるの、いいですよね…製作者冥利に尽きる… おいおいおいデートじゃないですか。デートだ!辛党なんですね先輩。ところで世の中にはいちごカレーなるものもあって 恋だ!!恋の気配!!白乃先輩、自信を持って!!! 賞とれたんですか!?良かった~~!!冬服かわいいね…… 待ってください。告白の生殺与奪権を握らされてる。ひぃ~~~~~~さっき白乃先輩の心情をきいたばかりに!!苦しい!! とりあえずノーマルエンドから回収しました。両片想いのまま過ごすんだ……両片想いも美味しいんですけれども。やっぱ心置きなく祝えるハッピーエンドも見たい! あ~~~よかったね……お幸せに……手つなぎですか、初々しくてかわいいね…… あっ白乃先輩!!両想いと分かった途端グイグイくるタイプですかあなた!?いいですね!!!!! エピローグで三人の仲良しなところが見れたのも嬉しいです。ユウカちゃんかわいいね。あっ友人の前でいちゃついてる!!! 楽しむのが一番、本当にそうですよね。 衣装差分があるのすごいです! 先輩、70作以上も作ってるんですか!!?と、とんでもねえや……… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 六限の恋
    六限の恋
    ギターを持ったかっこいい男子が気になってプレイしました! ロゴおしゃれだ…… @ネタバレ開始 文化祭ですか。懐かしさを感じますね。帰宅部だとクラスの出し物だけなのかな? 年上相手にちゃんと「僕」と言い直すの、かわいいですね。そっか~~年下か~~~2学年差って学生のうちだと大きいですよね。 うお!!私服!!!鞄についてあるぬいは過去作品の子ですね!? う~んギター大事そうにしてるのに…売っちゃうのか……と切なくなっていたので、一旦やめにしてくれてよかった。 春野ちゃん結構ぐいぐいいきますね!!?すごい、距離の詰め方がプロだ。 氷川くん、何か辛いことがあったのだろうけれど趣味を楽しめるぐらいには元気で良かった…… 氷川くん球技苦手ボーイかい?わかるよ、体育って本当に嫌だよね。わかるよ……… 年上のお姉さんにこんな思わせぶりなことされちゃったらさ~~~意識しちゃいますよそりゃ。わかるよ氷川ボーイ。 ぬいぐるみプレゼントなんて行動がかっこよすぎません!!?さらっと取れちゃうのは特技かもしれない… カラオケ!?青春ですね…………もうデートだよこれ!!恋の匂いに踊りました ギターが弾けなくなったの、精神的な理由だったんですね……昔の記憶に苦しめられているのか。辛い… でも春野ちゃんの言葉で前を向けるようになって良かった……本当に良かったです。 ギターだけじゃなくピアノも弾けるんですか!?すげえ…すげえや……初心者だとしても伴奏弾けるのってすごいことですよ。 いや~せっかく出会えたのにすぐ離れてしまうの、切ないですね。学生のうちの年の差ってこういうのがね~~~~良い。好きです。 あっという間に卒業式か…と思っていたらバンド演奏!!?ここでエンドロールを!?演出が粋すぎる…!! やった~~!!告白!告白!交際!交際!!チューはしたんですか!!? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • シューカツ! ~forever with 御社~
    シューカツ! ~forever with 御社~
    内定とれたのでコメント書きに来ました! ものすごいボリュームとさくさく進めるテンポ感でたくさん遊べる…! @ネタバレ開始 強くてニューゲームができるので、ステ強化やデッキ解放などでどんどん先に進められるのが嬉しいですね! 就活エピソードや就活生の振る舞いなど、ありそうだな~~~感が絶妙です。 そして面接官との相性というリアルラック要素……!タナカに何度苦しめられたことか!学歴ロンダリングした直後に来るなーーーッ 性格がバランスだとかなり難易度が跳ね上がる気がします。レア度の高いエピソードをひけるかどうかがカギ……! デッキ枚数が10枚というのも絶妙ですね。出せるカードが最大で5枚だけど、運が悪いと必要なエピソードがでてこない可能性もある…! 趣味や志望動機、第一志望の企業名がランダムで決まるのも面白いな~と思っていたら、まさか最終面接でそこを拾ってくるとは!!! なんとか突破したものの、オワハラとヤバすぎる社歌で「この会社ヤベーじゃん!!!!」となりました。昭和から社歌変わってないのかな。 今作のヒロインである星乃スミレちゃん、かわいいですね。面接だとどうするんだろうと思っていたらしっかり喋る!そして幹部候補…すごいな…… 評価ポイントをたくさん稼げばいいのか…と思ったら、他にもエンディングはあるようで……? ちらほらと過去作品のキャラたちが居るのも嬉しいです!タナカは帰ってくれ。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Cardiac tailor
    Cardiac tailor
    バチャフェスやVNオンリーで見かけて、気になってプレイしました! @ネタバレ開始 店主さん、紅茶派なんですね。嬉しい。 ぬいぐるみを色々作れるの楽しいです!紅茶や花で染めてるの、おしゃれだ…… 店主さんとおそろいの飾りもありますよ!つけちゃお ぬいぐるみが完成してかわいいね~と思っていたらなるほど!!?確かに、人形やぬいぐるみには魂が入りやすいとかいいますけれど…その性質を利用して器にしているのか…… そして私も魂なの!?なるほど…そういう感じに循環していってるのか…… 記入したオーダーシートの内容が次に受け継がれているの、ゲームシステムとストーリーがかみ合ってて素敵です!! まあ寄り道するんですけれど… 寄り道エンドでは弟子入りとふわふわが好きですね。ぬいぐるみに囲まれてぇ~~~~ 弟子入りルートの日常も気になります。調子にのって紅茶のかっこつけた淹れ方して見事に失敗し、レイカさんに慰められたい。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 夢をその手に!ドリームヒストリー
    夢をその手に!ドリームヒストリー
    サムネの時点で「さてはヘキが詰まったゲームだな?」と思いワクワクしながらプレイしました! @ネタバレ開始 冒頭から不穏ですね…美しいものに滅ぼされるべき、とは……? 移動する森、めちゃくちゃロマンありますね。というかほとんどの職業が冒険家…?冒険以外での生計をたてるのが難しくなってる? 突然クイズをだされた!?なんか正解した!?なんだったんだ… 父母との回想で、タカラくんが大事に育てられてきたんだなあと感じました。愛のある家庭だ… 選ばれるってなんですか!?不穏!!すっごくこわい!!お母さんが「選ばれるといいね」と言わないあたり、絶対よくないやつ!!! でっかくなったら……胸が!?女性でござった!!?あっでも逆の道にいくと男性になる!!性別不明ってこと!? スイッチおしたら戻ったけど、回想が本当に怖い…急にすべての親が消えた?■■と表記された子が「親なんて消えろ」と願ったのか…? なるほど、大人が嫌だったのか 辛い目にあってたのかな… だるまさんがころんだを進むルートで、「頑張れている」の言葉がすごくいいですね…両親の教えがずっと残ってるんだ…… 夢ってどういうものなの?という疑問に答えてくれる回想、助かります。へ~~~~ロクでもないねえ!! しかし人間は強欲だから、求めてしまうんだ……だから冒険家が多いのか… つまり■■くんやタカラくんが願ったことが夢として出現し、誰かが開けちゃったから叶ってしまった…? 色んなエンドにヘキを感じます。ぬいぐるみになったタカラくんかわいいねえ。 アイキャッチのタカラくんがバグる演出も好きです。 エンド名、今までに願われた誰かの夢なんですかね。歪んた形でかなえられまくりなんだが~~~やっぱロクでもない 夢にたどり着いたエンド、いいですね……「美しいものに滅ぼされるべき」とはこういうことだったのか。 おまけストーリーも見ました!うーん、やっぱり大人によって酷い目にあってたんだ……「自分が悪い」って思いつめちゃうのも辛いな……日頃大人たちから「お前が悪い」と詰められてたのかなと想像してしまいました。 そっか~~~ランくんも願っちゃったのか…そうか… おまけを見ると世界観がかっちり構成されている…!すごい……!!あっ難しいこといわれてる!! 「学校に行かない」「選ばれる」は信仰の影響だったんですかね。怖いな…… いずれにせよ、タカラくんの願いは叶うんですかね。叶った先でランくんが助かってるといいな。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 女中の話 The Maid's Story
    女中の話 The Maid's Story
    「読むミュージカル」とは…?と気になりプレイしました! @ネタバレ開始 ほ、本当にミュージカルだ!!歌が入ってる!! 挿絵の雰囲気もあり、和風版人魚姫なのかな?と思ったらなかなか…人魚の境遇が良くなさそう……本当に良くなかった!!!座敷牢って… 妙薬のために閉じ込められて身を削られてたってことですよね……そりゃ痛いし逃げたくもなるし、人間を恨む。 そんな人魚の最後の心境が…歌もあわせて考えると、なかなか…趣深いですね…… 他の女たちは人魚を引き留めるために甘いものをあげていたけれど、あの女中だけは違ったのだろうな… 屋敷の全員をころしちゃうあたり、女中さんの覚悟と技術がすごすぎる。とんでもねえや…… お互いに憐れむ関係性になった二人が、もう共に隣にいることはできないのだなあと思うと悲しいですね。腹の中にいるとはいえ…… プロモカードの金平糖!これを差し出している手はいったいどちらなんでしょうね… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 首輪と宇宙と女子高生
    首輪と宇宙と女子高生
    あらすじですごくワクワクしてプレイしました! @ネタバレ開始 仲の良い親友なんだな~と思っていたらあっさり地球滅びましたが…?? えっ宇宙人が滅ぼしちゃったの…えっペット扱い……衝撃の情報がいっぱいだ… そしてペットのように好き勝手に装飾されるの、いいですね……人権がない!人類滅んだし宇宙だから仕方ないね ペットへの扱いが悪すぎ~~~治安悪い星だな?と思っていたらなるほど、はけ口……… いやでも……ええ……もっとこう何か…芸術に昇華とかさ…… 親友は本当に主人公(だけ)を大事に想っているんですね。でも主人公の友人や家族は躊躇いなく消しているあたり価値観のずれが感じられて嬉しい。 主人公も魅入られてしまったので、最期のときまで親友の傍で過ごすのでしょうね…… ところで食事はどんなものが与えられるんでしょうね。美味しい物じゃないとメンタルきつそう…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Change
    Change
    タイトル画面の雰囲気に惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 う、うわーーっ!!!メンタルが限界すぎる!! 新卒1年でそれって、かなりやばい職場なのでは!!?ひえ…しかも一人暮らしともなると異変に気付いてくれる人は少なくて…… シャワーシーンなのに一切のときめきを感じない…ときめきより心配が勝ちます… 呼ばれてとびでて…このお方がレイヤくん?大事なところちゃんと隠してて草 タイトルの出方がかっこよすぎる!!こういう演出、大好きなんです さして仲良くないと言いながらも、向ける感情が重たくないですか??それほどまでに印象深い人だったんですかね なんで幽霊になったときにルルちゃんを見てたのか たまたまにしてはできすぎているというか…… いやでもルルちゃんがレイヤくんのことを考えてたから引っ張られたんですかね? 世界線ごと入れ替わってるー!!?色々と調べられるのが楽しい! 明太子のフィギュア、かわいい。それにしても自分の知らない過去があるの、普通に怖いですね… レイヤくん、良い奴だな~~……死を受け入れている……そうか、また交換するんだ うーん、つらい……コミュニケーションが苦手な人間はコミュ強人間のようにはなれない…… うわ~~!!世界線が交差してぐちゃぐちゃになってる!?完璧じゃなかったんだ…! 待ってくださいこれ、無限ループになりませんか…?? そっか~~~生きたかったよねレイヤくん…そうだよね……でも誰かの人生を奪うのは許せないんだね… あっ搾取の会社!!!よくない 本当によくない……せめて業務にいれたりとかさ…やらないんだろうな ルルちゃんが仕事外でもできるって一度証明しちゃったから……うわ~~~ ルルちゃんの泣き顔、好きです 自嘲が滲みでている……生きてるのに向いてない人間…辛いね…… あっダメだまた世界がぐちゃぐちゃに…これこの状態のまま生活できるのかな… なるほど、確かにルルちゃんも鏡にくっついてましたね…だから完璧じゃなかったんだ あ~メンタルボロボロのルルちゃんだ……この状態の人間に「生きろ」というのはなかなか酷ではありますね。ひとまずきちんと休ませないといけない… レイヤくん!!!!?!? レイヤくんの泣き顔だ!!!表情かくのが本当にうまい…!!という気持ちと「今好きって言った!!?」という驚きの板挟みになりました。 うーん、レイヤくんの圧倒的光属性 えっそこで鏡割れて えっえっえっ レイヤくん……レイヤくん…………本当にきみは光だね……… 「世の中だって上手くできてないから~」の文章がめちゃくちゃ好きです。どこもかしこも欠陥だらけですよね。それを作った人間がそもそもどこかしら欠けてるんだから。 最後に名前の漢字がわかるやつ!いいですね……ご両親が愛情をこめてつけた名前なのかなと感じました。 色がついてる!!! おいおいおいおい~~~~青春とちゃうの!!お互いに気になってたんとちゃうの!!!でももう一緒にはなれないんだ……どうして…… おまけのミニな二人がとってもかわいいです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】
    村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】
    バチャフェスで落ちていた百円玉につられてプレイしました! @ネタバレ開始 おっと序盤から記憶喪失か?と身構えましたがすぐに思い出せた……「ユーリ」という男性とも女性ともつかない名前がポイントだったんですね…! そしてユーリさんは色付きの立ち絵なのに少女は無彩色。最初少女は故人なのかな?と思っていました。 抱っこせがんでくるのかわいいな~少女。意外と甘えん坊なのかな。 運転手のちょっと意地悪な物言い、人外感があっていいですね。見た目もどことなく恐ろしさがある…… あ~~二人で乗るには100円たりない!!これ、バチャフェスで100円落っこちてたから!?そんな…私がネコババをたくらんだばかりに…(?) ユーリの学生証を見て「僕っ娘だと!?」とテンションをあげていました。その後の悲劇よ。テンションあげてる場合ではなかった。一人称「僕」の女性も好きで… ユーリだけ乗っても救われなかったから、少女だけ乗せても「少女がユーリを見捨てた」扱いになってダメなのかな…と思っていたらもう100円おっことしたが。ああ……淡々とやるコイントスの物悲しさが好きです。おっことしたけど。 そして3周目…なるほど少女視点!少女も雨音で聞こえない部分があったけど、ユーリよりかは少ない…子供のほうが聴力高いって言うしな…そういうことなんですかね…?違ったら恥ずかしい。 ゆかりちゃん、何も食べてないし新聞紙で寒さをしのいでたのに、ユーリに新聞紙分けるの優しいですよね。いい子なんだな…ご両親に大切に育てられたんだろうな…… ゲェーッ!もうバスきたよ!お金たりないよ!!と思ったら目に付く傘!!これ選べる!?選べた……!!なにっここに100円が!? つまりループしてる……??のか……??? 二人で一緒に乗れて良かった良かった。と思っていたら名前当てがはじまりましたね。任せてくださいよ予想してまし…やっべ名字紫雲でいれちゃった。よかった~~やり直しさせてくれる優しい世界……そして紫雲で入れてしまうことを想定されていた!!はずかしっ 幼くして両親を亡くすのはそりゃトラウマでしょうね……おそらく、目の前で………そうやってユーリさんは自分を守ってきたけれど、そろそろ向き合うときがきたってことなんですかね…… あえてゆかりちゃん(過去ユーリちゃん)にはあれこれ教えないのは…結構勇気のいることじゃないでしょうか。私だったら後悔してることの回収を頼んでしまいそうだけど…ユーリさんはこれまでの道を否定したくないんだなあ。 ユーリさん、辛い過去に向き合っても乗り越えられるのが強いですね。彼女の人生にたくさんの幸せがあってほしい。初手の「ユーリさんって呼んで」あたり、気さくで友人が多そうですね~。 ゆかりちゃんの立ち絵に色がつくと、ユーリさんと目の色一緒だとわかるのがいいですね。髪は大人になってからそめたのかな。 ユーリさん、ネイルもばっちりだしおしゃれさんですね。かわいいね。どこ住み?LINEやってる? バスのボタン押さなかったりして遊んでたら運転手にチクチク言葉言われました!!なによ~~もうちょっとアナタと居たかったってことでいいじゃないのよ~~~ダメか?ダメか。ごめんて。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示