heart

search

こういうもののレビューコレクション

  • クレーマー家業も楽じゃない!
    クレーマー家業も楽じゃない!
    クレーマー稼業とは一体……? @ネタバレ開始 まず開始時点に目をひくドリアン!!! ドリアンケートとは……?食べたことはないけれど臭いらしいし多分苦手かな……となるとドリアンの尊い命が!!!ごめんよ~~~~!!!! ドリが名字なんだ……姓名判断結果悪すぎないか…… 「はじめから」「つづきから」にカーソルをあわせたときの音、なんだ…なんなんだ……??もしかしてそれぞれ微妙に違いますか? そして本編ですが、まあ序盤から飛ばす飛ばす。独特なヤベェ世界観だ!!ツッコミが追い付かない!!! そしてヤベェ世界観なのに「家業を継ぎたくない」「母親の死」「どうしても周囲になじめない苦しみ」など、シリアスな話がでてくるのが脳みそバグる~~~~~~ 初手はアパレルショップにクレームいれにいきました。そのクソデカシャツ、どうやって持ってきたの????引きずってる??? ドリアンウェーブってなに…?ドリアンという名前の台風ではなく、そのままのドリアン???当たったら痛いのかなあ…… 突然始まる謎のゲームでシャツの行く末がかわるのに笑いました。ドリアンってふしぎだなあ! 迷彩柄のシャツのくだりであっさり丸め込まれる九条くんよ……やはりクレーマーとしての経験値が足りぬか…… そしてまさかの地下帝国行きで笑っちゃいました。高校生が闇金いくんじゃないよ!!大人でもだめだよ!!! ダンシングひよこの動きがなめらかすぎてじわじわきます。 ちいちゃ~~~くなったシャツの場合、ヒカリちゃんのべこ愛が知れるんですね!紹介画像から赤べこ好きをアピールしていましたからね。 赤べこって首に対して頭がでかいけど着せられるのか……クソデカビッグサイズからひよこサイズになったし、伸縮性が無限大なんだろうなあ。 いやでも赤べこの首を外してから着せる可能性も……?ヒカリちゃんはさすがにそんなことしない…するかな…どうかな…… とか悩んでたらなんか…いい感じの青春物語始まってるが……ヒカリちゃんの光属性ぶりがすごいが…… ヒカリちゃんのにやっとした笑顔、とてもかわいいです。好きになっちまうよ~~~ べこコレ……つまりべこは世界進出している…!?いいことだ… エンドムービーでキャラクターたちの会話が見れるのが嬉しいです!ちっちゃい二人がかわいい!ゲーミングべこ、ちょっと欲しいかも… おまけシナリオ、さらっと悲しいことかかれて情緒が大混乱です。ヒカリちゃん……!!? おまけのこともふまえると、本当にヒカリちゃんの支えなんですね…赤べこ……いい話や…… 九条くん~~~不器用でかわいいね おい!!恋の匂いがする!!!若人の恋の匂いだ!!!! クレームいれなかったらドリアンの刑、ドリアンが苦手な人にとっては嫌すぎるな~~~でもかき氷とかあるんですね。結構幅広く使える食材なのかな。 なんで料理としてカウントされるんですか?(実績回収) 喫茶店にいったらムキムキトナカイがでてきてクイズだされたんですけれどどういうこと?????私が求めてた落ち着ける喫茶店は?? クイズに失敗したせいで九条くんが衛星になってしまいました。あーあ、そして九条くんは考えるのをやめた…… クイズを乗り越えればかわいい店員さんのお出迎え……第一声の時点で「こいつおもしれー女だな?」となりますねこれ。ギャップがすごいよ。 クリームソーダが好きなので先に頼んだのですが、樹脂か…そうか……なんでぇ……??? じ、ジジイ~~~!!コンフィグ画面のテストメッセージでも触れられてたウルトラスーパークレーマー!!! ジジイがいればクリームソーダにクレームをいれられ……なかった。孫の歯が死んだが。そこは助けてくれよジジイーーーッッ入れ歯仲間増やしたいんかーーー!!?(ジジイが入れ歯なのかは明言されていない) 九条くんには今後、ラッキーアイテム装着して生きていただいてね。 こんなクリームソーダ食えるか!私はナポリタンを食うぞ!! 本物と見まごう髪はもう髪なんよ(?)これ食べてしまっても大丈夫なのかな…… マジのクレームいれようとして一旦落ち着くあたり、九条くんは根っからのクレーマーではないんですよね…… かわいい女の子から出る「パイセン」、全てを許しました。かわいいね。 昔ながらの奇行種であったか。そうか…九条くん、あとは頼んだ。 クレーマー一家として知れ渡ってるの、本当に嫌だな~~~。コンビニで簡単な買い物すらできないんですか!!?スーパーは!!? でもじいちゃんが世界大会優勝だかでクレープ一年分貰っていたから、食料品とかは大会で荒稼ぎしてるんですかね。できそうだなこの世界。 全校生徒にコース料理ふるまうのは強すぎる……樹脂クラフトの技術といい、飯田ちゃん才能にあふれすぎている。 その才能を「パイセンにクレームいれてほしいから」のためだけに使ってるのが~~~純愛ですね!!純愛です!これは!重たい純愛! 九条くん、順調にクレーマー業をやってるんですね。家族が勝手にやってるだけか……??買い物いくのに県外まで出ないといけないのか…大変だ…… 飯田ちゃんにとっての光が九条くんなんですね。九条、なんて罪な男だ…… こっちでも母親が亡くなってるよ!!どうして!!そしてヒカリちゃんとは対照的な親子関係…こういう対比好き…… 普通になるってまあ難しくて……でも普通じゃない同士で出会えたのは幸運だったんでしょうね。 飯田ちゃん、思い込んだらそこで固まっちゃうのが切ないね~~~…それまでの環境があっての思考回路…… 九条!!イケメンムーブしてる!!!九条!!!やるやんけ!! ところでこれ、好きな料理にドリアンと答えていたらドリアンをお出しされてる…どこに行こうともドリアンからは逃げられないじゃないですか!やだー! おまけもボリュームたっぷりでうれしいです!いっぱいおしゃべりもできる!! こらっヒカリちゃん!ホットケーキのタネを食べるんじゃありません!!ダメ!!!お腹壊すってわかってるなら余計にダメ!!天国からお母さんも何か言ってやってください!! ホットケーキに気を取られすぎて、飲み物の生クリームを最初スルーしてました。巧妙な罠にかかってしまった…… ギャラリーで雑談みれるの嬉しい~と思ってたらヒロインどっちも出ている!!あらあらあら~~~~!! 九条くんとヒカリちゃんで通じ合っているところにむむっとしちゃう飯田ちゃん、かわいいね。 飯田ちゃん花冠めちゃくちゃ似合ってますが???花の妖精さんかな???美少女である自覚がおありでない??? 店長のボディペイントでいろんな情報が頭から吹き飛んでしまいました。やめてくれ……美少女のための記憶領域をボディペイントで侵略しないで……!! 二人の手紙やホワイトボードの筆跡が違うの、細かくて好きです!! おつかれさま会でヒロインたちの絡みがあるのも助かる~~押され気味な飯田ちゃんかわいいね。Dotube、由来やアイコンがドリアンなんだろうなあ。 おっヒロイン同士がバチってるぞ!!嬉しい!!相容れない部分がどうしてもありますからね。 1年分のケーキ!?いいな~~~!!いいか……??チョコ系のやつ2個だけほしいですね しかも喫茶店でおつかれさま会してたのか……喫茶店のケーキは1年分なかったのですか。じゃあウーパーも仕方ない。 ウーパーが一年分のケーキ運ぶの、どうやるんですかね…昔の蕎麦の出前みたいにめちゃくちゃ積んでるのかな。この世界の配達員、筋力がすごそう。 名前入力でもお話があるのが嬉しい~~~!!いやあ、ほのぼのラブコメいいですねえ…… 飯田ちゃんの一人称の理由、かわいすぎる。本当に。好きだ。 ヒカリちゃん相手にイケメンムーブしまくる九条よ~~!!!ずるいぜ……惚れちまうよ…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 蛇瑚流の猛修行
    蛇瑚流の猛修行
    修行をするのは……イオンちゃん!?しかも魔法の修行!!? @ネタバレ開始 ハンマーくんかわいいですね。ごめんよバナナの皮ふませて……つい…屋上より先に他のところ見て回ろうとしたから……!! 手芸部に落ちてたでかい針や、制作物のラジコンやら人工衛星やらで困惑しぱなっしでした。手芸というよりクラフト…いや人工衛星はクラフトの域を超えてるな!!!?さすが異世界の勇者…!! そして後程技の演出で回収されるとは! 屋上にキノコ…まあ……日当たりが悪ければあるのかな…… でかいパラソル…まあ……あるか……? 伝説の樹!!!?!?思わず二度見しましたよ。いやでも日当たりがいいから、水分と栄養がとれるならアリ……なのか……?まあ立派に育ってるようですし……ヨシ! 蛇瑚くんマジで何でもやってる感じがすごいですね。アクティブだ。一緒に居ると毎日新鮮な驚きでまみれそう。 そして「攻撃があたると好感度が上昇」でど、どういうこと…?と首をかしげていたのですが、「好感度があがりきると認めてもらえる」というシステムにいたく感激しました!そうか、修行だから認めてもらえるのが大事なんだ…!! 運が悪かったのか、どの戦闘でも必ず負けました。なんなら最終戦は4回か5回ぐらい負けてたきがする…皆さんどのくらいで突破できたんでしょう。気になります。 イオンちゃん&ハンマーくん含め、皆が色んな魔法を使うのが楽しかったです! 演出を全部みたくて何回も再戦しました。何回も温泉くらいました。温泉魔法が一番くらいたい魔法ですかね……いやでもネギトロ丼もほしい。バチャフェスで配ってたネギトロ丼はここかー! ダブルティラノがガチティラノだ!!?これは攻撃力高いのも納得ですわ…しかし攻撃をうけていても基本的にハンマーくんの顔が◎▽◎なのがいいですね。じわじわくる。 ゆうろくんや恋斗くんなど、見覚えのある子たちが召喚されている!!嬉しい!魔法で召喚されるのってどんな感覚なんだろう… 夢高フュージョンは本当にフュージョンだ!色んな子の要素があって見てるだけで楽しいです! ハンマーくんの持ち方ってそれでいいのかな。でもハンマーの持ち方としてはいいのか…… そして最後のムキムキイオンちゃんですよ!!うーん、強そう!!これは最強ですわ…… 券売機で色んなメニューが選べるの、発想がすごいです!返金を連打したせいなのか、無限におつりがでてくる……こわしちゃった…… おまけで色々とお話を聞けるのも楽しかったです!!こういう要素、大好きなので…… 温泉のとこに料理が直置きされてたの、生徒たちの好物なんですね!やっぱ男子高校生はジャンクフード好きよね~~ 人工衛星ビームへのこだわりがすごい。やっぱ人工衛星からのビームってね、ロマンですからね。 3Cのあれ、キウイくんモチーフなんですね…!くっ、チーターばかり見ていたから気づかなかった…!ネコ科を見るクセが……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 廃部阻止!
    廃部阻止!
    ギャラデザの可愛さに惹かれてプレイしました! かわい子ちゃんを勧誘して部活を存続だ! @ネタバレ開始 ます先生の名前で笑い、主人公の名前でトドメをさされました。個性が強すぎる……! 皆植物の名前なんですね。服にモチーフとなった植物があるのも素敵! 生徒会長は固定メンツなの、他にあまり仲の良い先輩はいないのかなと思っていたら…とあるエンドとプロフィールで納得しました。無意識下で幼馴染のところにいくようになっている…? 梅屋くん・向日葵坂くんエンドでは二人とも素の自分に戻っていったということでしょうか。 最初に回収したのがこのエンドなので、フジくんとは?違和感とは?と首をかしげることばかりでしたが、全てを回収したあとだと色々納得しますね……途中で帰っちゃったんだ、彼… フジくん・百合目くんルートでは突然SFが始まって震えあがりました。そんな…萌え袖白衣メガネ男子が消える……!!?世界の損失じゃあありませんか!!!待って!!せめて生徒会長のほうのフジくんに白衣を…!! 生徒会長と主人公が互いに呼びかけるときの話し方が…幼馴染のときになってて……元通りだから喜ぶべきことなのでしょう、きっと。でもフジくんにも居てほしいという気持ちがあり…板挟み……!! タイトル画面の「good bye」ってそういうことか~~~!!!! 梅屋くん・百合目くんルートは女装男子好きとしては大歓喜でした。雑草崎も女装沼に浸かってる……!!向日葵坂くんとフジくんの女装も見たい!!! 梅屋くんの弟のことを心配する文面がありましたが、見事にフラグでしたね。良かったね弟くん。いやでも兄に対して罪悪感とか抱いたりするかな…どうだろう…… フジくん・向日葵坂くんルートはスパルタ教育で笑ってしまいました。で、できるかッ…!!そんなもんッ……!!!これ向日葵坂くんの成績も上がってそうですね。フジくんはもしかしたら帰る時期を早めちゃったかもしれない… そして雑草崎くん大出世。がんばったな~~~!!!偉すぎる!!!よくあのスパルタ教育についていけて… そして待ってましたエピローグ!あの雑草崎くんが先生になってるなんて、感慨深いですね……!あっ歴史が繰り返されてる!なんてこった!! 先生姿の雑草崎くんも素敵です!!キャーキャー騒ぐ女子生徒になりたい。雑草崎先生、おモテになるんだろうか。 おまけのプロフィールも助かります!!中学生時代でしょうか?かわいい!! 梅屋くん、女装に意欲的ではなさそうなのに何故…?と思ったらなるほど、弟くんのためか…優しい……でも自分の心身を削っている部分がやはりあったんですね…… 弟大好きな気配を感じてにっこりです。かわいいね。 向日葵坂くんは雑談したときの話し方でアッパー型の内向的な子なのかな?と思ったら、なるほどもともと大人しい子…!人目を気にして無理して振る舞ってたんですね。そういう人間、いとおしい… 百合目くん、刺されちゃったから後遺症で運動とか難しくなったり……?単純に動き回ったら顔が見えるからという説もあるのかな……ところで刺されるってどこまでメロい男ムーブしてたんだ百合目くん。 藤森先輩、口元のホクロがセクシーなんですよね……いい…… 地球外生命体に出会ったくだりが気になりすぎます。何がどういう流れでコピーしちゃったの~~~!? でも能力はコピーしてない…?あるいはコピーできてはいるけれどわざと下位をとっていたのでしょうか。あのフジくん。プロフが存在しないので謎多き存在ですね……気になります。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • #14439O70
    #14439O70
    かわいい子がクイズをだしてくれる!やったー!!ヒメちゃんの頭部に何かあるけど……? @ネタバレ開始 とりあえず答えを調べたりすることなくやってたら、どっちつかずになってしまいました!でも進行のヒントをくれるの優しい!! クイズはある程度固定なのも優しいですね。そして各ルートをクリアしていくことで集まってくる情報……! 製作者様の過去作品でもそうですが、クリアするごとに断片的な情報を手に入れて真相にたどり着く構造を作られてるのが本当にすごくて……こういうシステム大好きなのでありがたいです。暗号の解読は結構悩みました。 事件に関する選択肢を選んだときの演出、ゾワッとしますね。トラウマが刺激されたから?とも思ったのですが、事件について語るヒメちゃんは意外とあっけらかんとしてるし……演出の一環としてヒメちゃんがいれたのでしょうか。 虫がでてくるシーンは本能的な恐怖をかきたてられました!イヤーーッッ!! 妹侵食-ソロリズムでも虫の話はありましたし、鈴餅さん作品では死者と虫の関係性が何かキーになるのか…?とも考えました。どうなんだろう… しかし犯人くん、やるときの映像とってるのヤバくないですか……?というか他のエンディングでも盗撮してる…?普通にヒメちゃんがクラスメイトといる映像だか何かしらありましたよね……ヒェ…… ここまでしてもヒメちゃんにはあまり重い感情を向けられてないのが報いでしょうか。振り向いてほしかったと言っていたし… ヒメちゃん、呪わなくてよかったという言葉もでるあたり善性の強い子ですね。周囲にずっと合わせてきたから自制心も強いのかな。でも彼女が心から笑える未来が見たかったなあ…… 元気に振る舞っているけれどお別れはやはり寂しいものですね…でも成仏できたのなら良かったな。どうか安らかに。 とは祈ったものの、他の方のコメントでイースターエッグがあると知りやってしまいました。 驚いてるヒメちゃんかわいいね。あっ壊れた……主人公死んだが………ああ…… 好奇心は主人公をも殺す……これヒメちゃん悪霊ルートですか??プレイヤーのせいです。あーあ。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ハルカナツカ
    ハルカナツカ
    素敵な色使いとメガネのお兄さんたちに惹かれてプレイしました!メガネ男子っていいですよね…… @ネタバレ開始 冒頭から意味深な言葉…かと思いきや、仲良しなヒロアキくんとナツカくんの会話に癒されました。幼馴染なのかな…かわいいね… そしてキャラのかわいさによって背景や小物の不気味さが際立つ…!!指名手配所や落ちてた絵にゾワッとしました。絵は調べたらなんか…内容は怖くないのに書き方が怖い! イチョウさんが清涼剤です。扇子を閉じるモーションが素敵すぎる。 そして鏡を調べて離れる直前、ナツカくんだけ歪んでたのでうわ~~…なんかあるんだ……と苦しくなりました。どうして仲良し二人組がずっと幸せでいられないのか 怪異っぽいのを暴力で退けるのには笑いました。全ては暴力で解決する……! 後の展開のことを考えると、怪異としての力はナツカくんの方が上だったから消せたのかな?と思いました。わからない…突然の暴力にびっくりして帰っちゃっただけかもしれない… そして問題の商人さんですよ。怪しいな~~と思い、ひとまず提案を断ったらウワーーーッッ!!!選択肢を握りつぶしてきた!物理的に!!! 握りつぶすときの笑顔がいいですね。返して。 商人さんに案内されるがまま帰還…しかしまあ、平穏無事にいくというわけではなく…… あのとき商人さんが得た代償、何なのでしょう。ヒロアキくんが一人でも帰るという選択肢…? エンドスチルの絶望顔、たまりません。 「はじめから」を選ぶことで回収される伏線、好きです。繰り返してるんだなあ…… そういえば最初、ナツカくんのメガネがヒロアキくんにかけられていましたが死体から取ってきたってことなんですかね…泣くが…この世の理不尽さに…… 必死にナツカくんを引きずって一緒に帰ろうとするヒロアキくん、美しいですね。麗しき友情。 あっ商人が邪魔しようとしにきてる!!!こらっ!! 選択肢を間違えると不穏な文章がでてくるの、いいですね……それはそれとしておもしろ選択肢は押したくなりますよ!!メイド服ナツカくんとかバニー服ナツカくんは見れないんですか!?あの場所で願ったら見れるんですか!!!?ヒロアキくんもセットでお願いします!! 名前の選択肢でも間違えたらいちいちつっこんでくれるの、律儀ですね。しばらく遊んでしまいました。ごめん。 怪異?ナツカくんのビジュ、良い………………… なんかこう、元気っ子が憂いを帯びたビジュに変化するのってすごく良くて……嬉しい……でも笑顔はあのときのままなんだ…… お別れしたくないよ~~~~と思ったのですが、あの選択肢は商人の思い通りなんでしょうね。商人さん大勝利エンドだ…… お別れエンドのときの暴力カムバックに笑いました。ありがとうイチョウさん!!くらえ商人!!俺たちの友情パワー暴力!!! 商人撃退アイテムをくれたあたり、イチョウさんとは仲が悪いんですかね?手配書あるあたり、他の怪異住人たちとも仲が悪いのかな…? ヒロアキくんとナツカくんの眼鏡交換、良い……お別れの言葉にしんみりしました。ナツカくん、本当に善良な子なんだなって…… エンディングの演出も良くて………えっナツカくんの存在消えてるの!!?!?そんな!!!?!??ヤダ!!!!!!!!! ヒロアキくんだけが覚えてくれるのが救いですね……救いだけど…………いやあ……こういう切ないエンド、胸にきますね……好きだ……… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ツェザリ
    ツェザリ
    ブースでかっちり着込んだイケメンとふわふわネコチャンに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 UIや選曲が世界観にぴったりですごくおしゃれです!手描きのような英文もいい…… 片目隠れ変人天才……!!?初手からすごい人がきた…… しかもめちゃくちゃ強引。主人公が遠慮がちなのもあってま~~話がとんとん進む。大丈夫か…?大丈夫じゃないな……ドキドキワクワクアドベンチャーに連行されてる…… ファンタジー世界の冒険は非常に楽しいですがそれって命の保証があるからで…ヒリつくのは想定外で……いやでも吊り橋効果狙えるデートスポットでは?(?)ツェザリさんもそこを狙……ってるわけないですね。そんなわけがない。 も~~本当にこの、自分の興味のある分野にしか目を輝かせない研究者気質の人間がよ~~~…好きですねえ……自己中心的で、それが通るぐらいの才能と実績があるから誰も止められない…好きだけど自分が関わるのはちょっと…と思われがちなタイプですね。 主人公、よく頑張ってますよ本当…主人公もかなり好きです。ちょっとずつしっかりしていくところとか…終盤にツェザリさんに喝を入れるところとか……多分このお方にしかツェザリさんの手綱は握れない。姐さんと呼ばせてほしい。 ラウラさんや猫ちゃんとのふれあいタイムも好きです。ネコチャンもふもふ!!かわいいね!!主人公の膝ですやすや寝たりするのでしょうか。あるいはツェザリさんの上着に包まるのかな。猫吸い許してくれるでしょうか。吸いたい。 ラウラさんのしたたかなお姉さんぶりがいいな~~と思っていたら、おまけ話とプロフィールでひっくり返りました。そんな…そんな……伴侶はいずこ………でも今が幸せならいいのかな…… 話がツェザリさんに戻るのですが、あまり主人公の気持ちを考えずにたっかい装飾品与えたり、ラウラ姉さんに言われるまではあんまりなデートプラン練ってたりとしてたのが…少しずつ、人の気持ちを考えられるような兆しが見えたのが良かったです。自分の命を大事にしろ~~!!でもおまけ絵の傷をおってすごく喜んでいる様がすごく好きです。心がふたつある。主人公と出会わなかったら早死にしてませんかこの人…?? ダンスパーティのことや、主人公への過保護ぶりといい、執着心が見て取れるのもいいですよね……これ、好意を言葉にするようになったら大変なことになりそう……なってくれーーーっ(?) ドラゴンの死や子供の行く先に心を痛めるあたり、人の心がないというわけではないんですよね……関心を注ぐ先が限定的すぎるだけで。子供たち、どうにかして生き延びててほしいな… ところでツェザリさん、衣装のパターンがたくさんあってすごすぎませんか!?作業量にもデザインセンスにも脱帽です。というかツェザリさん、お洋服に無頓着ではなくてよかった……いやでも叔父さんがどうにかこうにか教育した説もありそうで……どうなんでしょう、そこのところ。 叔父さんとずっと暮らしてたあたり、ご両親はまあ…あまり触れちゃいけない話題なんでしょうか。うーん、家庭環境がツェザリさんの天上天下唯我独尊ぶり(?)を育てたのか……??でも叔父さんがいたし……じゃあ、生来のもの……!? 照れ教授ほんとにかわいいです。恋人か奥さんいますか?婚姻届おしつけていいですか?どこ住み?てかLINEやってる? 教授、主人公のこともしっかり見てくれてるのがいいんですよね……いい男すぎる…………でも顔に苦労がにじみ出てる。ツェザリさん、肩たたきでもしてあげてくださいよ……やっぱ大変なことになりそうだからいいや……。 ユゼフくんもね~~非常にかわいいんですよ。ちょっと主人公に気があるんじゃないの~~?とにこにこしてました。でもツェザリさんがかっさらって行ったからなあ… これも青春の1ページですね。ユゼフくん、かわいいね。たくさん食べてね。大盛りにしてあげたいね。 ユゼフくん助手ルートの可能性もあったんですね……その場合どうなってたんだろう……教授の胃が爆発してた可能性…… 続きがいつか出るかもしれないんですか!?楽しみです!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 魔法少女やめる!
    魔法少女やめる!
    タイトルとタイトル画面の勢いの良さに惹かれてプレイしました!魔法少女ステッキを膝で折ってません…?? @ネタバレ開始 うーん、膝で折ることも仕方ないぐらいの待遇差!!!!人手がいっぱいいるからって労働者のことをなめてる企業だ!殿様商売だー!!魔法少女に人権をー!!起こすしかないのでは、暴動を… あっすごい、悪の組織のおふとんが品質めっちゃ良さそう。いいですねそういう福利厚生…やっぱり布団の質って大事ですからね。わかってらっしゃる。ここに住んでいいですか? センパイがキャサリンちゃんのアグレッシブぶりに引いてるのがかわいいです。あと「メイクしてないんですけど~」のギャル感がかわいい。手袋にグッときました。いいですよねそのタイプの手袋…… というかキャサリンちゃん、悪役モードのキャラデザも良すぎる~~!!いいですよね片目隠れ美少女…魔法少女時代も王道感あってかわいいけどもこちらのほうが滾る…… 組織名や「ちゃかどすえ~」に笑ってたら、本当にチャカとドスなんですね!!?しっかり悪の組織要素だ!嬉しい!でも私はキャサリンちゃんには拳でやっていってほしいと思いますね。 でもまさか語尾が「こぶ」になるとは思いませんでした。キャラが強烈すぎる!!美少女で個性的な語尾、これはXのトレンド入り間違いなしですね… そしてブースでお見掛けしたぶっとんでる二人!ここで見れるんですね!キャサリンちゃん、楽しそうでなにより。 ところどころ入る回想にセンパイ→キャサリンちゃん(きららちゃん)への重たい感情が見えてにっこりしました。こういうの大好きなんですよ…… そしてきららちゃん、メンタル的には魔法少女に向いてない(職場がブラック寄りなのもある)けどなまじ才能があっちゃうんですね……悪役になっても魔法少女を食いかねないほどの輝きぶり。ほんとに「目立つ役」の才能があるんだなあ…… キャサリンちゃんをマントで隠すスチルに興奮しまくりました。す、好きすぎる!!この作品、好きポイントが多すぎて本当にありがたいです! そしてキャサリンちゃん、もといきららちゃんからセンパイへの感情もね、いいですよね……しっかり自分を見てくれているって、すごく嬉しいことで……二人のやりとりににこにこしてたら「恋愛禁止だから魔法少女戻らない」で全私がスタオベしました。大胆な告白は美少女の特権!!!!!!!! あと、きららちゃんがセンパイを「私のヒーロー」と言うところがもうすごく…深く刺さりました……互いに相手を「自分の光」だと認識している関係性に弱くて……本当に……ありがとうございます…… ギャグ作品ぽい散りざまとツッコミだな…と思ってたらなるほどコ〇コ〇コミックが元ネタ…!あれですかね、スーパーで配管工な兄弟のようなツッコミ方が入るんですかね。 そしてラスト!!!序盤のやり取りを今度は逆の立場で…っていうのが本当に!!大好きで!!!いやもう本当に最高……早く付き合わないのか(ヤジ) おまけがあるのも嬉しいです! ゆてぃぽいさんも好きです。要所要所で出てきてくれるの、いい……あとビジュがすごくいい。ギャルが好きなんですよ……インスタやってるんですか!!?嬉しい…… きららちゃんを盾にしているという記述で笑いました。仲良しだな~~。この悪の組織の日常をずっと見ていたいです。そのためには入社しないとですね。どこで応募できますか? ナナさんの大学のこと教えない気遣いが裏目にでてるのもかわいい~~時折ネチネチ言われててほしいですね。かわいいから。 某ー某某など、ギャグ作品のパロディが見れて嬉しくなりました。そのうちキャサリンちゃんのみの人気投票ができるかもしれない。 あとナナさん、元戦隊ヒーローのレッドなんですか!!?たしかにレッドやれそうな生真面目さと実直さ……レッド時代も見てみたいですが、ナナさんとしては見られたくないんですかね……? 同人誌の便利な役で笑ってしまいました。この世界同人誌もちゃんとあるんだ……ナナキャサの新刊と既刊ありますか? ところでアレキサンダーさん、どんなネコチャンなのか気になります。吸わせてくれるでしょうか。ボスにかけあえば喫猫所作ってくれたりしませんかね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    サムネが全て不穏だ……しかしこの製作者様なら何かこちらの意表をつく展開があるのでは……? @ネタバレ開始 冒頭から意表をつかれまくりですねえ!!!!! 注意事項がいっぱいだ!!!この令和の世では致し方ないのか…?いや多いな……と思いつつぽちぽち押してたら罠に見事にひっかかりました!! やっぱり注意事項はしっかり読まないといけませんね。大事です。 それにしても注意事項が多い…注意事項が実質ネタバレになってたりしないか?と思ってたら「この通りの作品を作らないといけない」という製作者様の苦悩の吐露で笑ってしまいました。笑い事ではないんですけども。お疲れ様です…! 確かに、こんな要素モリモリの話を作ろうとするとすごく大変なんだろうな……と思っていたら本編が始まった!おお!ついに……!!! 待って。進めるたびに注意事項のアラートが出てきてもう、なんだ、笑うしかないです。 えっしかも注意事項の内容しっかり回収していってる!?すごい!!つじつまもあって……同性愛表現、それでいい、のか……???画像はイメージで、実はもっとあんなことこんなこと……?詳しくお聞きしたいですね。 怒涛のアラートラッシュで笑ってたら急激な温度差ですよ。このジェットコースター的な展開がたまらない。雨宿さん作品の真骨頂だ…!!くぅ~~これこれ~~!!! にしても本当、ゾッとする絵がお上手なんですよね……生気のなさが一目でわかる……あっしかも置き去り要素がここか!!しばらく待っても何もなかったので、本当に置き去りにされたんだ…… noteも拝読しました。色んなパターンのサムネがあってすごい… 2週目のセリフ、プレイ時は姫が浦島さんとプレイヤーに対して語りかけてるのかな~と思いました。でも確かに、色んな視点から考えられる……! すごいな…本当に度肝を抜かれました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 声〜なんか聞こえる〜
    声〜なんか聞こえる〜
    ホラーなのにバカゲー!?そういうのが好きなのでプレイしました! @ネタバレ開始 ああ!窓に!窓に!熊!!?これはかなりのホラーでは…?3頭もいるのは死では……手に殺ってかいてる!!!殺意マシマシだ!!で、右上の人は何……?もしくは全部窓にはったステッカーとかなんですかね……?? とか思ってたら顔のついたケータイがでてきて、OKそういう世界観ね!と理解しました。いちいち突っ込んでたらもたないやつだな!! 名前……まあ……人の名前につっこむのはよくない…うむ… 一人で肝試しに…まあ友達を巻き込みたくないという気持ちは尊いものですね。ええ子なんやな、たけ子ちゃん… なんか声がするな~と思ってたらなるほどこれがタイトル回収。電話を切らなかったら生存できるあたり、あまり強くはない…のか…?? 文章にちょこちょこ「その言い回しは何???」となるのが多くて多くて。食いついたり吸いついたり忙しいなあ!そしてオキアミへの熱意がすごいなあ!!結構ホラーな状況なのに恐怖を感じない…!! 異次元に繋がってそうな祠…住職?の目力が強い。お札かわいいね。 突然のおばあ様!?あ、他人!!?じゃあ何!!?なるほどここでお札を……どれ使えばいいんだ……???? 完全ノーヒントなので何度もゲームオーバーになりました。とう子ちゃん、いろんな場所で想いを馳せすぎだし背景に謎の生き物がいるなあ…… お札それぞれに効果が違うのかなと思ったら全部一緒じゃないですかー!!使う順番が大事ってことなんですか?川とか山とかでてるし……川とか山とかでてるしって何だ…???でも退けられたのでヨシ! 冷静に考えると、怪異に名前知られてるの嫌すぎますね。こわい。 彼氏の話題をふったらおや…?彼氏……??ラーメンの話題でも彼氏にいきつくし……彼氏…??? おまけを見ても明言はされてませんが、たけ子ちゃんにゆらいじゃったのかな…うーん…とう子を理解してそうな感じだったんですけどね… というかとう子ちゃん、美人じゃないですか!?たけ子ちゃんとは異なる系統だけど美人では!?オイオイ周りの奴らよォ!!目ちゃんとついてんのか~~???と後方腕組厄介ファン面をしました。 配信者のシーン、思った以上に尺があって笑いました。話してることと字幕が違うような…字幕は誰がつけてるんだろう… 熱烈なファンがいるぽいし小遣い程度には稼げてるのでしょうか…彼女に求めるハードルが高いなあ。ネタで言ってる……よね……? というかセーブ画面とかにでてた妖精ぽい子、配信者の正体知ってるとか何者なんだ…? とう子ちゃんが友人の一人を失うって何があったんですかね。気になります。彼氏のことは一旦おいておこう。なんならアイツ一回山に置いておこうぜ!!なっ!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Rabbit Library
    Rabbit Library
    不穏さにひかれてプレイしました! 素敵なお客さんたちのお役にたつぞ~! @ネタバレ開始 まったりしたBGMの中、スキャンしていくだけなんて簡単なお仕事……と思いきや不穏な発言がちらほら…… 美味しい話には裏があるってね。お客さんもとい元司書さんたちに「辞めな」と言われても主人公がずっと職場に通い続けてたの、呪いの影響なんですかね… カフェに行った描写もないし、そもそも冒頭のナレーションの時点で…… 皆かわいいね~とにこにこしてたらウサギのあまりの不気味さに息がとまりそうになりました。し、シルエットだけみたらかわいい……かわいい……??こっちみてる…近づいてくる!増える!!怖い!! ウワーーッ体ついたら余計に怖い!!ヤダー!! 本も怖くなってる!!これ中身もやばくなってそう…こういうのを一生読めってことですか!?そりゃ司書さんたちも壊れてしまうよ~~~もうちょっとマシなの入れてくれませんか? セルジュさんが!!セルジュさんが勇敢だったばかりに……もうだめだおしまいだぁ……私も死ぬんだ…… と覚悟をきめていたら、セルジュさんがめちゃくちゃ活躍してくれました。つ、つよすぎる セルジュさんがあの司書たちの中では一番歴が浅かったんですかね?だから抵抗できたのかな…血の出方的に頭をぶん殴られてそうだけど、それでも頑張ってくれたんだ…主人公のために… こうなると、メアリーさんの眼帯もウサギに何かされたのでは…と勘ぐってしまいますね。許せねえ。追い放火しなきゃ メアリーさん、最期に食べた朝ごはんがチョコミントアイスだったのかな…お供えしたら喜ぶかな… 頼りがいのあるお姉さんが好きなのでクリスさんの変貌も心にきました。え~んお姉さんと図書館デートしたかったよ……ずっと図書館に居るってことは実質同棲……?ほなええか……? ライマンさんのそばかす可愛いな~と思ってたらどうやら男性っぽい?一人称が俺の女性の可能性もある?でもタレ目そばかすって時点で好みだしな……どこ住み?LINEやってる? ブラムさんも萌え袖かわい……これウサギになんかやられてません?大丈夫?すべてにおいて疑ってしまうようになりました。 2週目で気づいたのですが、ウサギをタップするか本をスキャンするかで差分があるのが細かい! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示