Rain Tiaraのレビューコレクション
-
オプライドオプライド、プレイしました。 メインキャラはフルボイスでとても凝っているSFなゲームでした。 好きなキャラはどのキャラも好きで、この人!というのがなかなか決められません。 それくらい、どのキャラクターも魅力的でした。 @ネタバレ開始 ジータくんEDを最初に見ましたが、この時は何でウラノさんが兄貴って呼んでたのかまだ理解が追い付いてなかったです。 とりあえず、デルタというのがジータくんの昔の姿だったんだなぁと思いながらプレイしてました。 ジータくんの声もカッコよくて、すごくよかったです。ショタボイスみたいになる話も可愛くてよかったです~! その次はルイスさんEDを見ました。ルイスさん、ジータくんにひどい言われようですがすごくいいキャラしてました。 ジータくんの罵倒に泣いてるのも可愛い。おじさまキャラに可愛いという概念があるのがよすぎる。声もよかったです! ルイスさんの後悔していた気持ちがこのEDではめっちゃ伝わってきました。あんな事があればなぁ……つらいですよ…… ラストは最後のEDを見ました。ここですべてが繋がる感じなのがまたスッキリした気持ちになってよかったです。 頭がおバカな私もここでウラノさんが兄貴と呼んでいた人物を理解出来ました。 そして、ウラノさんと主人公ちゃんの関係性がまた……エピソードがちょっとうるっときそうでした。 おまけも充実していて、大変楽しみました。 ウラノさんとお喋り出来るのもよかったです。主人公ちゃん、まるで母ちゃんか!?ってなりました。笑 主人公ちゃんのウラノさんに対する呼び方の選択肢でウラノさんの反応がずるすぎます。ウラノさんのお声も本当によき…… @ネタバレ終了 素敵なゲームを有難うございました! -
ゆうまくんと雨宿りゆうまくんと雨宿り、プレイしました。 ゆうまくんとほのぼのとした会話をする可愛らしいゲームでした。 @ネタバレ開始 昆布EDに最初は到達して、ちょっとコメディな感じでくすっと笑えました。 てるてる坊主EDはてるてる坊主作っているゆうまくんのスチル絵がとても可愛らしくて、ほっこりしました。 一番いいなぁと思ったのはやっぱり、この中で一番いいED?でしょうか。雨宿りED、すごくよかったです。 スチル絵もゆうまくんの表情がとってもよくて、ドキッとしました。ゆうまくん、とても可愛かったです。 数年後にはイケメンになってるのでしょうか……!でも、このままでいてほしい気もしちゃいます。笑 @ネタバレ終了 素敵なゲームを有難うございました! -
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -妄想乙女ゲ、プレイしました。 短時間でとても濃密で楽しい時間を過ごせました、有難うございます。 アイキャッチも凝っててよかったです! バッジも有難く2種ともゲットしました。もう1個のバッジはやっぱりそういう獲得方法か!って思いました。 @ネタバレ開始 恋斗くんの想いや立場を考えると切なくもなりますが、イオンちゃんとすがりくんを応援しているところがいい子だなぁって思いました。 時にはすがりくんと喧嘩してしまったりとかもありましたが(個人的にあのバチバチした感じ、好きでした)、結果的にすがりくんと仲直りしててよかったです! あと、ファンアートに虹色の夢のキャラが出てきて、「おおっ!」となりました。スチル絵の会長との距離感が好きです。笑 イオンちゃんも凄くいい子で可愛くて、でも言うときはちゃんと言う子だなぁ、と思いつつ。すがりくんはいい子とくっついたなーって思いました。 おまけ要素で恋斗くんに色々お話を聞けてとても嬉しかったです。眼鏡姿の恋斗くん、よき!!! @ネタバレ終了 素敵なゲームを有難うございました! -
リパリアの肖像リパリアの肖像、プレイしました。 童話みたいな可愛らしくて綺麗な絵柄だなぁ、と思いました。 物語も童話の語りっぽい感じに書かれていて、いいなぁと思いました! 個人的に美しい感じの物語な印象を受けました。 システムボイス音や曲もとても素敵でした! キャラはどの子も好みです!主人公も幼馴染も王子も好きです! @ネタバレ開始 初めて見たEDがEND5でした。どのEDもよかったですが、個人的にEND1とEND5が好きです。 やっぱり、エドナちゃんが幸せになってほしいと思ってしまうので……! なので、エドナちゃんが死んでしまうEDは個人的に「うおおおお、エドナちゃーん!」となりました。 でも、エドナちゃんだからこそ選んだ行動なんだろうなぁと思いましたね…… @ネタバレ終了 素敵なゲームを有難うございました! -
ティラノフェス2024オープニング -
乙女ゲームは悪役令嬢と共に乙女ゲームは悪役令嬢と共に、プレイしました。 演出も凝っていたり、シナリオもとても面白くて楽しめました。 キャラは一番最初に迎えたEDという事もあり、ルイス王子が特に好きです。 でも、どのキャラもいいなぁと思いました。リリー様もいいキャラしてますね。 @ネタバレ開始 EDもすべて回収して、令嬢EDも見ましたが…… 令嬢EDも凄く好みなEDで大変よかったです。リリー様の笑顔が可愛い。 ルイス王子のEDも可愛らしくてよかったですし、エリックさんのEDも壁ドンなシチュエーションで大変よかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームを有難うございました! -
おさななじみ Childhood Loveおさななじみ Childhood Love、プレイしました。 ほのかちゃんと海くんのやりとりにただひたすらによによしておりました。 ボイスもとても素敵で、飛ばさずに最後までずっと聞きました。 @ネタバレ開始 ほのかちゃんの行動によってはこれはお兄の海くんも色々な意味で心臓が持たなさそうだなぁとか思ったり。 個人的にどのスチル絵も好きですが、一番最初に見た海くんがほのかちゃんを背後から抱きしめてる?感じのスチル絵が一番ドキッとしました。 この短い話の中でもギュッと要素が詰まっている感じ、すごくよかったです。二人の関係性すごく好きですし、「くっついてくれー!」って応援したくなりました。 アフターストーリーの海くんも可愛かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを有難うございました! -
探偵助手は恋がしたい探偵助手は恋がしたい、プレイしました。 どのキャラクターも魅力的でとってもよかったです! 短いながらも引きこまれるストーリーでした。 @ネタバレ開始 霧緒くんの性別は最初から「乙女ゲーム」って書いてあるからそうだよねって思いましたが…… まほろさんの性別はあっちだよねとも思いつつ、あるシーンで一瞬混乱しました。 それもあって霧緒くんの性別がそっち?いやそうじゃないよねって混乱しましたが…… おまけコンテンツを見て、「あー、なるほどね」ってなりました。 やっぱり、最初の思った通りの性別であっててほっ、としました。 こういう考察?みたいなのはやってて楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームを有難うございました! -
月明のノキエラ月明のノキエラ、プレイしました。 黒翼さん、とても魅力的なキャラでいいなぁと思いました。主人公との関係性もいいですね! 黒翼さんのボイスもとても素敵でした。 ED後の二人はどうなったのか気になるところです。 @ネタバレ開始 まさか黒翼さんの正体が天使の試作品だったのを見て、驚きました。 あとクリア後に設定の方を見て、「なるほどなぁ!」となりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームを有難うございました! -
ソウゼメスリーデイズ!「ソウゼメスリーデイズ!」プレイしました。 ソウゾメという言葉が気になってプレイしましたが、確かにこれはソウゼメ……! 主人公のレレちゃん、可愛い見た目だけど男前な部分もあっていいなぁと思いました。 攻略対象3人もとても魅力的で可愛かったです。 個人的に攻略対象で一番好きなのはヴィアくんです。 素敵なゲームを有難うございました!
