深山宵のレビューコレクション
-
AMN(N)ESIA全クリアいたしました。 本格的な謎解きが楽しめてとても面白かったです! 導入部からすごくかっこいい! クレジットの見せ方など大好きです。 謎やグラフィックなど総じてエレガントな雰囲気で、 そこに精神世界ならではの少し不気味で不可思議な出来事が入り交じり、独特の世界観となっていました。 謎はどれもやりがいがあるものばかりですごく頭の体操になりました。 自分には難しいと感じるものもありましたが、攻略サイトのおかげで前に進むことができました。 解けてしまえばなるほど!と納得する美しい謎ばかりです。 謎のバリエーションが豊富で敬服いたしました。 @ネタバレ開始 タイトルの仕掛けもかっこよかったです。 また真犯人が誰かわかった時には戦慄が走りました。 完全にノーマークでした……! @ネタバレ終了 楽しませていただきありがとうございました!
-
シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件可愛らしいキャラクターやグラフィックで一見ほのぼのとした雰囲気ですが、お話は本格的なミステリーでとても読み応えがありました。 推理パートもちょうどいい難易度で、すっきり解決することができました! @ネタバレ開始 解決してよかったなと安心していたらまさかの展開が……。 ひねりがきいていてぞくぞくしました。 まさにゆるこわミステリー……! 寧子ちゃん、可愛らしいうえに一風変わっていて好きなタイプの女の子です。 お姉さんの憂子さんも魅力的で、ぜひまたお会いしたい……。 @ネタバレ終了 シラユキ探偵と寧子ちゃんの活躍も見てみたいです。 続編を楽しみにお待ちしております。 とても面白かったです。 素敵な時間をありがとうございました!
-
デスゲームは始まらない始まらない系デスゲーム・コメディ、フルコンプ達成いたしました。 とても面白かったです! おしゃれでハイセンスなグラフィック、 キレッキレでテンポのいいストーリー、 BGMや効果音のノリの良さなどすべてにおいて最高でした。 エッジが効きまくっています。 そして始まりそうでほんとにとことん始まらない……! 主人公の無敵ぶりもさることながらヒロインが実にポンコ……魅力的で、 次はどんな反応をしてくれるのかと選択肢を選ぶ手を止められませんでした。 親切設計のおかげでEND回収もはかどりました! @ネタバレ開始 ピクトグラムに恋してが突然始まった時には驚きましたが、 これまたハイテンションで先の読めない展開が次々と起こり、 つづきがはやく読みたい……!と虜になってしまいました。 セ〇ウェイでの女子たちのぶつかり稽古(違)には お腹が苦しくなるくらい笑ってしまいました。 まさかカレー先輩ルートだとは夢にも思わなかったです(笑) パスワードを集めてからの真相には大変驚かされました。 そういうことだったのか……!!! 気持ちよく騙していただきました。 伏線が回収され、悪が成敗された時のスカッと爽やか感が半端なかったです。 @ネタバレ終了 制作者様の非凡なセンスが躍動しまくった至高の作品でした。 楽しい時間をありがとうございました!
-
混同仮面作者様は以前ホラー作品を制作されており、 めちゃくちゃ怖かったことはまだ記憶に新しいわけですが……。 今作品では恐怖からうってかわって笑いの渦に巻き込まれました! かっこいいオープニングから一転、突如クレイジーな世界に放り込まれ、なにが起きているのか困惑したのも束の間で、次々と起こるあんなことやそんなことにたちまち夢中になってしまいました。 @ネタバレ開始 ありとあらゆるバリエーションの下ネタがびっしりと詰め込まれており、作者様の知性と狂気(誉め言葉)がビンビンに伝わってきました。 とくに韻をふみまくった下ネタギャグの数々にはすっかり圧倒されました! 下ネタフリースタイルのラップバトルがあったら優勝できますよ! またふざけきったバックログにも爆笑しました。 まったくアテにならない!たすけて! 私は反射神経ゼロ人間なのでミニゲームの終盤では少し苦労しましたが、やり直しが簡単だったのでストレスを感じることなく最後まで楽しめました。 (バッジのタイトルの意味、そういうことだったんですね。 またひとつおとなになってしまった……。) @ネタバレ終了 きめ細かくつくりこまれた統一感のあるグラフィックやUI、勢いを感じる演出などもお話を引き立てていて素晴らしかったです。 クリア後は謎の感動に包まれました。 とても面白かったです。ありがとうございました!
-
夏休み、文芸部の先輩と図書室でお話するだけ。知的でかっこいい雨月先輩と図書室での楽しいひとときを過ごしました。 短いプレイ時間に乙女ゲー要素が凝縮されていて満足度が高かったです! @ネタバレ開始 お話するだけ、だと思っていたのに……。 最後の壁ドンならぬ本棚ドンからの展開にはびっくり。 糖度の高さにドキドキしてしまいました。 両想いでよかったーー! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
雨夜の山荘で君は惑う約3時間ほどで真相に辿り着きました。 とても面白かったです! 今作はいわゆるクローズドサークルものに該当するミステリで、本格的な謎解きを楽しむことができました! 演出が細やかでとても臨場感があり、事件に巻き込まれた恐怖を我が事のように味わうことができました。 怖いところはしっかり怖くて、鳥肌立ちまくりでした……。 @ネタバレ開始 一方で選択肢によってはコミカルなシーンもありました。 こういうのとても好きなので、率先して選ぶようにしてました(笑) こちらでは少しおちゃらけた主人公と周りのリアクションが楽しめました。 ぜひ犯人をあてたくてメモを片手に攻略に挑みましたが、全員を怪しく感じてしまい、結局最後のほうまで犯人が誰かをあてられずじまいでした。残念……! 皆殺しENDはゆめに出てきそうなくらい怖かったです涙 一番好きなキャラクターはユヅキです。 犯人と立ち向かった彼女がとてもかっこよくて好きになっちゃいました。 でも疑心暗鬼になってた時は彼女のことも疑った瞬間がありました……。 ごめんよユヅキ……。 GOODとTRUE含めた6ENDは見ることができたのですが、残りひとつがまだ回収できていないので、また挑戦したいと思います。 @ネタバレ終了 とてもやりごたえのあるゲームでした。 楽しい時間をありがとうございました!
-
雨音と自動人形 結(むすび)じつは少し前に一度クリアしていたのですが、アップデートされると知ったため、アプデ後再度プレイさせていただいてからのコメントとなりました。 心揺さぶられる物語でした……!! 衰退した文明。降りしきる雨。廃線のバス停。 こういう世界観とても好きです。 盲目のアンドロイド、アヤをはじめとした魅力的な登場人物たち、構成力が素晴らしいシナリオ、端正な文章、そして物語をひきたてる演出の数々……。 ハイクオリティなSFヒューマンドラマを楽しませていただきました。 さらにアップデートされたことで美麗なスチルやムービーなどが追加され、より深く物語の世界に没入できるようになりました。 @ネタバレ開始 アヤと博士が心を通わせていく過去のシーンは美しくて悲しくて……。 私も彼女を愛しく感じてしまいました。 感情を理解し、成長していくところが強く印象に残っています。 彼女と博士(雪村)との再会、めっちゃ泣きました。 雪村の正体は明かされるまで全く気付かず、ただただ驚きました。 彼が終わりを迎えてしまうところはとても悲しかったですが、アヤにみとられることで彼が幸福を感じていたならいいなと思いました……。 エンドロール後の展開にも感動しました。 アヤの新しい姿はとても凛々しくて、終末世界を生き抜く決意を抱いた彼女の強い意志を見いだせた気がしました。 @ネタバレ終了 優しさや温かさを感じ、いきものの強さを信じたくなる素敵な作品でした。 とても面白かったです、ありがとうございました!
-
黒い獣と契約の夜いきなり○○○○○○!!?? 紹介ページにて死にゲーと書かれていたため、それなりの覚悟をもってはじめましたこちらの作品、途中からは作者様の攻略サイトも参考にさせていただきながら、ぶじ全てのENDを回収いたしました。 すごく面白かったです! 仄暗い中に美しい光をまとったキャラクターたち。 グラフィックがとても素敵で、見ごたえがありました。 シナリオもとても味わい深く素晴らしかったです。 非情な運命に翻弄される主人公(リア)が辿り着いた館。 心身ともに傷ついた彼女の前に現れたふたりの天使と悪魔。 バッドエンドを回収していきながら先に進むと徐々に明らかにされていく真相。 合間に挟まれるムービーでは登場人物たちのストレートな心情が曝け出され、見事な演出もあいまって見ている私の心も激しく揺さぶられました。 @ネタバレ開始 以下、キャラクターについての感想です。 <クロキュラ> 黒い天使のクロちゃん(あえてこう呼ばせてください)。 最初は人懐っこい可愛い子だと思っていたら、 その後の展開で言動に毒があるところが出てきておー!っとなりました。 シロさんやリアに対して抱く感情がとても複雑だと感じました。 ガツンときた台詞は、「シロが惨めなのが好き。」です。 なんて屈折した愛情なのだろうと……。 わがままで自分勝手でプライドが高いけど、 本当はすごく寂しくて、誰かに自分だけを見ていてほしいのかな?とも感じました。つねに愛情に飢えていて満たされていないような……。 クロちゃんが流した涙、とても印象深かったです。 クロちゃんかわいいよクロちゃん……。 <シロ> 白い悪魔のシロさん。 リアにたいしては口数が少ないけれど、彼女のことを大切に扱っている……。 すみませんすごく好みです。ツボです。シロさん好きだわー!! 毒抜きキャンディ水飲ませシーン、あれは省略されてるんですよね??? あの後やりましたよね?????(前のめり) シロさんはシロさんなだけで好みのルックスなのですが、猫バージョンのシロさんもすごく可愛いと思います!!どっちの姿もいいなああああ。 すみません興奮してしまった。 リアを大切にする理由には萌えました。クロちゃんには容赦ないのに……でもそこもいいな……。 リアを殺すENDの理由がわからなかったのですが、あとでどうしてそうしたか(そうしなかったか)わかった時には泣きました。 シロさんの優しさが好きです。 黒い天使と白い悪魔。 そしてリアは家族から必要とされなかった女の子。 三人とも「はぐれもの」ですよね。 互いに互いを必要としていると思うから、これからは肩を寄せ合って仲良く暮らしていってほしいな……。 しかし……。 一番の衝撃がトゥルーエンドで待ってました。 真実は時にして残酷……。 そういうことだったんですね。知ってしまったよおおお。 いやーーー驚きました!!! 思い返すと火傷の皺のこととかクロちゃんとの会話とか、いろいろと思い当たる点もあって。 ED「心の在処」は、とくに心に刺さりました。 とても悲しいけれどふたりの優しさに心が温かくなる、そんな素敵な結末でした……! @ネタバレ終了 とても面白かったです。 素晴らしい作品を生みだしてくださりありがとうございました!
-
リリスの泪タイトル画面の彼女が気になってプレイさせていただきました。 ダークな雰囲気の中にまばゆい輝きを放つスチル、オルゴールの奏でる美しい調べを聴きながら読むストーリー。 とても幻想的で美しい世界を堪能させていただきました! @ネタバレ開始 ふたりの天使のリリスへの深い愛情に切なくなりました。 悲しいお話でしたが、後味が苦くないのは天使たちの心のうちが希望に満ちているように感じられたからでしょうか。 彼女のカケラをすべて見つけられる時がいつか訪れますように……。 @ネタバレ終了 物語は『ひまわりの泪』のサイドストーリーとのことですので、ぜひそちらもプレイさせていただきたいと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
-
迷子のアレスくんアレスくん可愛いよアレスくん。 お顔もいいだけでなく性格もいい。全部いい。 アレスくんまじ天使。私も彼に会いたいです……!! アレスくんの美少年ぶりを存分に愛でることができました。 お姉さんのテンションがあがるのにも納得できます。 (彼女の反応が面白すぎて何度も爆笑してしまいましたw) アレスくんだけでなく登場するキャラクターが皆美しくて、 目の保養になりまくりでした! @ネタバレ開始 おまけシナリオの2つめでは一転してシリアスなお話になり、 壮大な物語世界の背景や悲しみを抱えたノイズリデルの心境を 知ることができました。 制作されている本編がとても気になります……! @ネタバレ終了 絵も文章も美しく、表現力が高くて素晴らしかったです。 本編をプレイできる日を楽しみにお待ちしております。 素敵な時間をありがとうございました!