雨宿りんのレビューコレクション
-
孤島の灯台相変わらずおかしいくらい沢山の素敵なイラスト。それを見るだけでも嬉しいのに、ストーリーも最高の作品でした! がっちり泣いてしまったのですが、温かい気持ちになれました。 ライトがかわいすぎて、完全ノックアウトです! @ネタバレ開始 エイデンさんのように左右非対称なキャラの立ち絵が向きを変えた時、ただの反転だと眼帯などが逆になるのが気になるのですが、さすがちゃんと描いてらっしゃる! と喜びました。 ていうかそんなレベルじゃなかった立ち絵ー! しかもぴょこぴょこ動く! ですよねー! 夜月水華様ですもんねー! と何故か笑ってしまいました。 背景に素敵スチル、ギャラリーもごちそうさまです! 灯台が一ヶ月で封鎖と分かっているので、後半に行くほど不安とか願うような気持ちになっていました。 ライトだったから別れがこんなに寂しくなったのですが、ライトだったから温かい気持ちが残ったんだなと。そしてバッジが可愛すぎるライトスマイルで大喜びです! エイデンさんはもちろん、みんないい人で好きです! 灯台長の灯台下暗しなシーンのお話も心に沁みました。 あとがきも楽しく読みつつ、こだわりと行動力が凄いなと感心させられました。 他にもあるのですが長すぎるのでこの辺に。感情詰め込んで読み難いコメント、失礼いたしました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
白無垢の決意手紙を読んで進むのがとても印象的で素敵な作品でした! 約10分という短さですが感じるものは非常に強い。この作品に出逢えて良かったなと、しみじみ感じています。 @ネタバレ開始 白無垢の決意というタイトル名と時代などから、嫁に行く悲しみ的な内容かと思ったのですが、見事に外れました。「幸せ!」とテンションが上がる感じではなく、しんみり温かいと言いますか、余韻が素晴らしいです! 遺書の絵が出て来た時「まさか優司が自殺!?」と、ショックで固ったのですが、違うと分かった時の嬉しさ! 兼継さんも自殺じゃなくて良かった! ここてっきり狙ったと思っていたのですが、コメントを見る感じだと違うんですかね? 個人的に大好きな部分です! あとがきの敬子さんのかわいさも好きです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
【公開終了】世界征服はティータイムのあとで水原梓様とSHIA様の合作という衝撃! こんなのプレイしないはずもなく! 甘いのが欲しくなったので、ついにプレイさせていただきました! 楽しくてかわいくてキラキラで、最高に贅沢な短編でした! @ネタバレ開始 礼儀正しいやりとりや、コマンドバトル風なシーンに笑いました。大好き! そしてさすがのイラストに眼福。背景も凄い~! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
フラワーマスター途中から攻略サイトの力を借りてコンプできました! エンディング条件さえ分かればかなり易しいので、難しいのが苦手な方も楽しめると思います。短時間でがっちり楽しめました! 画面のデザインや演出、Live2Dで動くキャラクターなど、かわいいがたくさんでした! @ネタバレ開始 一回目はニーナでした。「めっちゃかわいいの生まれたんですけど!?」と、喜びまくり。一番好きな子で、モーションも見させていただきました。 その後を想像させられるエンドの数々でしたが、人物紹介に後日談があったとは! 危うく見落とすところでした。 ナトセが気になってたんですよね。 コヤタのその後も好きです! 開花シーンの演出も素敵です! 凄い綺麗ー! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
魔王城のお仕事~早押しクリックゲーム~
-
ーGarnetEscapeー攻略サイトのおかげで全エンド回収&あとがきも見れました! ストーリーの分岐だけでなくイラスト担当様が複数いるので、各ルートの雰囲気が大きく変わるのも素晴らしいです。どのルートも違った良さがありました! ムービーありで、ほぼ全てオリジナルBGMという豪華さ。効果音も上手く使われているので、イヤホン等でぜひ味わってほしいです! 怖いのに探索は絶対迷うレベルなのが強烈! 廃校を強制徘徊させられます。 ですがマップを見れば、どこにいるか・どっちに進んでいるかすぐに分かったので、方向音痴的なストレスは殆ど感じませんでした。 あるルートの条件を満たすのに大苦戦しましたが、その分クリアが嬉しかったです! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
人生にXXは必要なのだろうか?ハイクオリティーなオープニングアニメ、効果抜群のイラスト、分岐するストーリーが素晴らしい作品でした! 前作「ウデナガール」のイメージがあまりに強烈だったのですが、今回は違った方向に強烈! 忘れられない作品となりました。 @ネタバレ開始 子猫ちゃんにふざけた名前を入れそうになりましたが、普通に「しろ」にしました。マジでふざけなくて良かったです。 姿が変わっていく「しろ」、看病の分岐あたりからもうボロボロと涙が出ました。両ルート既読部分も飛ばせず涙、さらにもう一度見て泣きました。たぶん何回見ても泣いてしまいます。 という感想を書いていたら思い出してしまい、また涙が出てます。 悲しいけれど後味は温かいので救われました。ひたすら悲しい終わりだったらと思うとかなり危険で、何も手につかなくなるところでした。 また会いに行こうと思います。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
ファントムゾーン エクソシスト大好きなシリーズ作品。楽しみにしていました! 初めてでも問題なく楽しめるので気にせず見て欲しい。この雰囲気とドキドキ感、たまりません! @ネタバレ開始 グレゴリオ神父強い! カッコイイ! でかい!! レッドブギーと戦う日が来るんですかね~。楽しみです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
たんぽぽちゃんモノクロ幼馴染なかよし意味怖ノベルゲーム……分かるような分からんようなジャンル名! 嫌な予感と期待を胸に、プレイさせていただきました。 状況を考えさせられながら進み、たどり着いた真実。短時間で味わえる強烈な作品をありがとうございました! @ネタバレ開始 ぽぽちゃんの状態は予想通りではあったのですが、なんか痛い子な感じもするし、教師まで無視するレベルのヤバイ子かもと思ったり。ゴメンね! ゆったんには完全にやられました。心許しまくってたのに!うわーん!!
-
Brain-sharing Bot ブレイン・シェアリング・ボットSF&ホラーな短編。AIを使用して作られた世界を堪能させていただきました。雰囲気抜群の本編も好きですが、どのように作られたか細かい解説も見れて良かったです。 @ネタバレ開始 自分の創作活動にAIを取り入れる姿を想像できないのですが、とても良いものを見させていただきました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!