でんのーうさぎのレビューコレクション
-
くびつりまじょとくびしめてんし魔女と天使が3日間過ごす話。 魔女と天使のキャラも会話もシナリオもスチルも丁寧で最後まで楽しめました。 マルチENDのどれもよくてENDとは関係のない選択肢も効果的に使われていて本当に完成度がすごいと思いました。 BGMもどれも場面に合ってるからこそ無音シーンが目立つのでそこがちょっと残念。 暗い話ではありますが楽しく印象に残る話でもありますのでぜひプレイしてほしい1作です。 -
まわるスピカとカノープス -
教室に巣食う悪魔たちシステムもシナリオも色々な仕掛けも凄く凝っていてよかったです。 一本道ではありますが報告書を読んだり資料を読んだりと能動的に遊べたり調べたりできる感じなのが良かったです。分岐させるだけがゲーム性じゃない的な。 またメッセージウインドウも文字も大きく位置で誰が話してるのか分かりやすくしたり登場人物が綺麗にまとめてあるなど細かいところで気配りがされてるところは見習いたいなと思いました。 一週したあとにまた見直したくなるミステリーとしてもいい作品でしたので胸糞悪い系が駄目じゃなければおすすめな作品です。 -
Reverse the ××× -
可惜夜のさかしま町シリーズ物みたいですがこの作品からでも楽しめました。 かなりしっかりとした脱出ゲームものでとても歯ごたえがありました。 よく知られているBGMと薄暗い背景が凄く雰囲気を作っていてゲーム開始時やプレイ有の演出などホラーゲームとしても良かったです。 あまりシナリオが全面に出てこない作りなものの途中で手に入るアイテムで断片的に話が分かっていくのも良かったです。 今作が今のところ最新作なので過去作もやっていきたいなと思いました。 -
1分で読める!ショートショートホラー集 -
浅葱一子は悪喰である。呪われ系主人公が変な能力者に助けを求めるという序盤は分かりやすいホラー。 でもすすめていくと……。という感じで面白かったです。 ホラーな演出、多彩な展開やエンディングとすごくホラーノベルゲームとして楽しむことができました。 浅葱一子というキャラクターが凄く良かったのでぜひともシリーズ化してほしいです。 -
クチナシホーンテッド ~幽霊メイドの逆襲~イラストもシナリオも温かい感じがしてよかったです。 分かりやすくいい話なシナリオに適度な謎解きなどもあり最後までさくりと楽しむことができました。 柔らかい系の物語が好きな人におすすめです。 -
怪奇!開けてはいけない扉卍男性と少女の探索系ノベルゲーム。 ホラーとコメディがいったりきたりするところが良かったです。 ENDの多さだったり調べた時のリアクションやイベント、攻略までの過程など凄く凝っていてとても完成度が高かったです。 私が探索物が苦手なのはありますがイージーでも普通にゲームオーバーになりました。 しかしちゃんと読めば分かるようにできてますしゲーム内にヒントもあるのでクリアできなくて詰むということはないので安心。 また自分でメモを取らずとも必要な情報は調べた時点でいつでも見ることができそのあたりも手が込んでてよかった。 システムもキャラもシナリオも凄く完成度が高くおすすめなので探索物が苦手な人もぜひプレイして欲しいです。 -
変な意味怖タイトル画面が不思議なデザインでしたけどやってみるとこれしかないという感じで良かったです。 内容も短いながらバラエティに富んでおり音の使い方、コンフィグ画面まで凄くこだわって作られていて完成度が凄く高い作品でした。 びびっときた人はぜひそのままプレイして欲しいです。
