heart

search

青木ヨウのレビューコレクション

  • ある先輩のトリセツ
    ある先輩のトリセツ
    あたたかいストーリーでした。どこの場面でもあたたかさを感じるゲームです;; なにかに取り組むということの尊さを感じました。 なんというんですかね、葛城あやとさん(制作者さん)自身のまなざしが温かいのかもしれません……。どちらの作品でもいつも温かいんですよね……。 @ネタバレ開始 後半は、「どうなるんだ~!?」と思いながらプレイしました……! >>「は~い。部活がんばってね」 え好き……。と思っています。。。イオンちゃんかわよです。。 途中途中のちびキャラたちが可愛い~です!! >>「……つまり、おれにケンカ売ってる?」 っていうあやと先輩が良すぎてマジで好きです!!!!うぉぉ!! と思いました!! 言われたいっ!! >>(でも挑戦すらせずに『不可能』と決めつける真似はしたくない) この言葉が本当……! 私の人生の指針とものすごく重なる部分があり、共感しました…。 先輩とのやり取りももちろんいいんですが、恋斗くんとのやりとりもいいんですよね……。 >>「グルグルでいっぱいになったら、こうして話を聞く幼馴染がイオンちゃんにはついてるよ」 えーーーーっ、好き。好き!!!です アイサお姉さんとの会話もほっこりするんですよね……。 あとあと、恋斗くんとのすごろくのやり取りも好きです、、、あ~~こんな考え方あるんだ、、と。 全般的に、みんなの言っていることがひとつひとつ胸に響きます。。「こんなこと言ってくれるみんなに会いたい……」と勝手に私が思っています! ダンスを見せる当日のあやと先輩とイオンちゃんのやりとりが良すぎて、、(´;ω;`) がんばれ~~!! と思っていました。 みんな喜んでるし、イオンちゃんもあやと先輩も恋斗くんもがんばったね、と。 そして最後のあやと先輩とイオンちゃん、、 本音を言うあやと先輩、気持ちを素直に伝えるイオンちゃん、、このぶつかりがあってこそ、のエンディングですよね、、 エンディング、アイサさんとあやとくん顔合わせてるぅ!?と気づきました、、 あとがき、そうだったんですね!? 知らなかった、、! 作ってくれてありがとうございます……! 何度プレイしても、ああ、あったかいなあと思える作品です。全部の言葉ひとつひとつが、「好きだなぁ」と思えます。 ファンアートについてですが、「ある先輩のトリセツ」は、全員がいたからこそ、この作品だ!! 絶対全員描きたい!! と思ったので、描きました!! みんなが交差して、話しているからこんなにあったかいのかも、、と思って描かせていただきました!! @ネタバレ終了 プレイできてよかったです、素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 乙女ゲームのその後の話
    乙女ゲームのその後の話
    とても、心があたたまるゲームでした。 全体的に、本当に真心が込められているんだな、と感じました。 作りこみがすごいです……! いろいろな夢想高校の生徒やほかの作品のゲームが登場して、すきです!  恋斗くん、すがりくん両方のお話が見られて本当に幸せです!(*^^)v 最初のお話のあらすじも、プレイヤーに優しい! と思いました。 あとアイキャッチが本当にかわいいです!!本当にかわいい!癒しです。 そしてボイスと声優さん! 恋斗くんの声もすがりくんの声も「ピッタリ」と思いました!! @ネタバレ開始 各キャラをプレイした後のスチルが本当に本当にかわいくって、見とれてしまいました。。 すがりくんルート ・お互いに遠慮なし、という言葉が二人の間で再定義されていったのがすごくいいな、と思いました。二人でないと、この再定義はできなかっただろうな~……と思いました。 ・すがりくんの声、好きなのですが特に好きなのは「多分ね」なんですよね……!!! 聞いた瞬間好きでした!!!!!  >映画館 イオンちゃんに手を添えるすがりくんも照れるイオンちゃんも大好き~です! 本当に本当に、映画館の映画の内容を選べるのがすごすぎて、圧倒されました。愛が溢れている、、、!  すがりくんにたくさん服を選んでるイオンちゃん可愛い~ 最後の電車のスチル、良すぎます。。あったかい。。安心するふたり、良すぎる~ >遊園地 洋食屋さんでのお話、良い~。すがりくんが「得意なこと」を言えているのがいいなあ、と思いました。 イオンちゃんのコスプレ、かわっっ!!! 好き!!です。 注意しあえる関係、よいなあ、と思いました。。 恋斗くんルート 初めのスチル、マジで好きです。。イオンちゃんの右手、恋斗くんの横顔、桜、良き、、ハーモニーを奏でている。 >>破壊力がやばいなって、思ってました…。 う~好きです!この二人の空気感かわいい、、愛らしい、、、です! イオンちゃんのママパパも見られるの、すごくいいですね、、 ずっと手をつないでくれたら機嫌治る!? かわいすぎます。恋斗くんとともに悶絶しました。 恋斗くんのボイス、全部好きですがもっとも好きなのは「やめてね」ですね、、この絶妙な感情の「やめてね」、、う~ん良い!好きです! >水族館 ・あのときはありがとうね? って言ってどういたしまして? って返しあう関係性好きすぎ~ます! ・アイスのスチル、本当に可愛いです。幸せがいっぱい。そして背景が美しいです。 夢の話、いいなぁ、愛を感じます。 >>「案外、知らないのも悪い事じゃないのかなって。」 こういう風に世界を認識しているんだなあ、と知られてよかったです。 マフィン、また、作ってほしい&食べてほしいですね、ぜひ。 >遊園地 好きな服装の話、良いなあ、、テンション上がっているイオンちゃんかわいい、、 がおー、めっちゃ可愛い~~!!!! 庭園での恋斗くん、ああ、トレアさんがこのゲームを作ってくれて、よかったなあ、としみじみと感じました。 膝枕、お互いに、、労わりあっていて素敵です。。 >温水プール くぅ! このルートは脳内で想像するしかないですね、、!! 最後のお父さんとのスチル、好きです。恋斗くんの17歳らしさをとくに感じるというか、、! すがりくんも恋斗くんもイオンちゃんも、それぞれの気持ちというものを確かにしていけてよかったなあ、と思いました。 ファンアートは、各ルートの最後の方を妄想して描かせていただきました!! 恋斗くんはふたりでアイス買って、一緒に小走りで帰ってそうだな!と……! すがりくんは、ふたりで手をつないで帰ってそうだなあ、と思い、描きました! はじめは独立した2枚だったのですが、「組み合わせて1枚の絵にできる!?」と思い、1枚の絵にしました!! すごく温かいゲームでした。本当に……。 @ネタバレ終了 プレイできてよかったです、素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 通姉弟の日常
    通姉弟の日常
    プレイさせていただきました。 ほのぼの通姉弟の会話にとにもかくにも笑顔になりました……! こんな家で私もずっと二人を見たいですね……。 きょうだいの顔の表情の多彩さが本当にめちゃくちゃ魅力的で、プレイ中ずっと「かわええ~~~~~」と思いながらプレイしていました!! 演出面できょうだいの絵が動きまくるのがすごく軽快で楽しかったです……!! @ネタバレ開始 おこた、頭寒足熱と言いますしね……。かかりさんの魔改造計画は中止もやむなしですね。。。(泣) そして本当にやさしいゲームだ~、と心の底から思いました! すがりくんのきょうだいあるあるの厳しさがありつつも、かかりさんのこと思っているのがビシバシ伝わり、超大好きです。かかりさんもめちゃんこすがりくんのこと思っていて、この二人大好きすぎます! また、すがりくんが出かけるときに「気を付けて」というかかりさん、かかりさんのためにセイロンティー買うすがりくん……。ふたりとも優しい……かわいいです、、そしてラーメン作って待つかかりさんめちゃ好きすぎる……。 あとみかんが会話が進むにつれ食べられているのに気づき、良い~~~!!!! と思いました!!!!! 最後に >>姉「すだれラーメン出来ちゃった! テヘペロ! いや~おこたの魔力は凄まじいですな!」 >>弟「………………」 >>※この後通姉弟が美味しく頂きました※ ちゃんちゃん、という感じでほっこりしました。徹頭徹尾可愛く、めちゃ癒されました。 (すだれラーメン、私も経験ありのため非常に笑ってしまいました。忘却するとなべ底にすべてが固まり絶望です……) おまけについて かかりさん本当にかわいいです……照れて噛むかかりさん本当に好きすぎて心臓を撃ち抜かれました……。め~~~~~ちゃ好きです。インスタントラーメン作ってほしいです。食べたいです(ぞっこん)。 すがりくん、かかりさんに見せる姿とはまた異なった姿を見せてくださり、IKEMENで私もニヤついてしまいました。かっこいいですね……本当に! こちらが隙ありと手を出したのにもかかわらず謝ってくれるすがりくん、成熟しすぎです。。 あとがきの >>「すがりくんはいいぞ!!!(クソデカ大声)」 この言葉に肯定するしかありませんね……!!  このゲームのあたたかさをなんとか表現したい……! と思ったので、ノート風にファンアートを描かせていただきました。 @ネタバレ終了 タイトル絵から何から何までかわいくて、あたたかくて、本当に癒されて笑顔になれるゲームでした。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 恋斗くんと遊ぼ!
    恋斗くんと遊ぼ!
    プレイさせていただきました。 まずめっちゃ可愛い~~!! 愛に溢れている~~!! というのが一番に思いました……!!! ゲームをしていて、常に恋斗くんの反応に可愛い~と思いつつも、「イオンちゃん!?」と私もドキマギしっぱなしでした……!!! いじわるモードなイオンちゃん好きです……。 また、全ての言葉が本当にちゃんと、いろいろなご方向への大切さを感じました。 @ネタバレ開始 BADについて イオンちゃんが行き過ぎてしまうの、いいな……と思いました。怒りつつも、ちゃんとイオンちゃんとの未来を考えてる恋斗くん素敵です。 END1について >>「イオンちゃん、俺が忍耐強い事に感謝してよね……?」 ほんとですわ……と思います。恋斗くんの忍耐があってのイオンちゃんからのたくさんの接触ですからね……!! 首の接吻良いですね~! 首! イオンちゃんの首筋、透明感!! そこに接吻する恋斗くん! 雅です! 本当に、ふたりの関係性いいな~~~!! と思いました。 お互い照れる二人、非常にこちらとしても笑顔になります。 END2について 接吻をするふたり、可愛いですね……本当に。 恋斗くんのかっこよさにもあてられますが、イオンちゃんもめちゃ赤面してる~!!! とラブが止まりませんね! END3について 一番好きなEDです……!!! 他も感情の爆発、ロマンスとかがあり好きなのですが、こちらのエンドが一番……私の心にときめきました!! >>(落ち着ける場所で、好きな人と一緒に居られるのって、こんなに心が安らぐんだ……知らなかった) うお~それをお互いに知られてよかった~~~!!!! と勝手に二人を応援しています。 >>(あー……幸せ。ずっとこうしていたいかも……) してください!! それを見ていたいです!!  システム面ですが、「ゲームパートまでスキップする?」というものや、「周回なら今がセーブおすすめです!」などなど……ゲーマーのことを慮っている……! と思いました。またSE音もたくさん鳴ってすごく楽しい気持ちになりました! あとがきも全部楽しかったです……! 赤井ルイ(あかいるい)さんとトレアさんお二人で作ったとのことで、すごい~! と詠嘆しつつプレイしてました! ファンアートはいちばん好きなEND3の絵を描かせていただきました。 描くにあたってイオンちゃんと恋斗くんを拝見したのですが、イオンちゃんはお顔にやはり気品があるなと感じました! 恋斗くんはやはり、なんといっても伸びやかな表情をする方だなぁと思いました。 また描いているうちに「#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -」を再度プレイしたくなりプレイさせていただいたのですが、やっぱりみんな好きだ~と思いました!!! ギャラリーの絵ですが、お二人の絵、どちらも素晴らしく、心が癒されました。 追記 プレイしていたらお声がつき、驚きました……! すごい! 可愛い声……! すごいです! 「完璧!」のタイトルでのボイス、めちゃ心に響きました!!!  ギャラリーでの「またか……」良いです。また見るよ……と思いました(笑) 酒味たろうさんの声の表現力すごい~~! と思いました!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • キセキ
    キセキ
    プレイさせていただきました。 キセキとはなんだろう、という気持ちを抱きお話を読ませていただきました。 ストーリーを概して、二人のテンポの良い明るい会話がとても心を温めました。 夏帆ちゃんも、奏多くんもお互いのことを非常に大切にしていることが一言一言から感じられました。 @ネタバレ開始 「そんなあけっぴろげに口にして、すこしは照れるとかないん?」という夏帆ちゃんに対して「ハハ、わりと照れる~」と自身の本心を言いながらも、自分が嬉しいと思うことを照れるけど行なう奏多くんは本当に夏帆ちゃんが大好きなんだな~と思いました……! 夏帆ちゃんも、奏多くんをすこしだけからかうような言葉をかけつつも、夏帆ちゃんの本心を伝えていて、あ~~~好き(語彙力消失)となります……。 二人の会話は見ている私の心まで解すような、そんな会話です。 もちろん、奏多くんについては本当に悲しいことですが、それでも二人はお互いを覚え、話そうとする、それが奇跡を引き起こしたのかなと考えました。 一度すべてを読んだ後に、また最初から読むと、「ああ、夏帆ちゃんのこの言いぶりはそういう意味だったのかあ」と思いました。 終わりを互いに理解しつつも、幸福を追求する二人が、めちゃくちゃ大切だなぁ、と思いました。 >>「夏帆のこと、見守ってるから。まぶしい笑顔になってくれるん祈ってるから」 >>「そうしたら俺も幸せになるって、覚えといてな?」 >>「うん。ボチボチがんばるわ」 この会話が本当に好きで、相手の幸せが自分の幸せだと真正面に言える奏多くんの強さ、それを「うん。ボチボチがんばるわ」と言える夏帆ちゃんの素直さで胸がいっぱいになります。 この二人なら、涙を出したとしても、こうやって進むんではないのか、と思いファンアートを描かせていただきました。 @ネタバレ終了 また、システム面についてですが、「〇話に続く」というのが幕間のようで、落ち着くことができました。 キセキという言葉がカタカナなのも、おそらくたくさんの意味があるのかなと考え、すごくいいタイトルだなと、思いました。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 梅雨模様
    梅雨模様
    プレイさせていただきました。 綴られる文章がやさしさに溢れているな、と思いました。 @ネタバレ開始 紗香さんと隆史さんは非常にお互いに思いやりを感じる関係で、あったかいなぁ……と思いました。 岩沢先生も、責任をしっかりと感じる言葉だなぁとも思いました。 また、途中の水滴も、季節の経過をあらわすモーションもすごくいいな……と思いました! お気に入りの文章がかなりたくさんあるのですが、 「いつもは、相手の空が晴れていることを願う。」 「夏なら、風が涼やかでありますように。冬なら、日差しがあたたかだといい。」 この二つの文章が特にお気に入りで、大好きです。なんといいますか、私の心がふるえるような文です。 また、最後の青空も、心がすきとおりました。 「でも雨のときだけは、つながっていることを想像した。」 と考えているときの隆史さんはこんな感じだったのかな……と想像して、ファンアートを描かせていただきました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 死神との終わりまで
    死神との終わりまで
    プレイさせていただきました。 いろいろなことを考える、そんなストーリーだったなあと感じました。 @ネタバレ開始 亡者に囲まれた海里くんを助けてくれたウィーゼさんは、たしかに天使様であったと私も思いました。 同様に感情・覚悟を知ったウィーゼさんにとっての海里くんも、いかほどの存在であっただろうか、と考えました。 また、全ルートの最後の絵も素晴らしいな……と感じました。 死神さん(ウィーゼさん)が現れたときの海里くんはこんな気分だったのかしらと思い、ファンアートを描かせていただきました。 (初めて拝見したときからタイトル絵に心を奪われており、プレイしたいと思っていたため、プレイできてよかったです……! 子どもの藤崎海里くんも、高校生の海里くんも大好きです……!!) @ネタバレ終了 ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    連投いたします! 今度は方言がすばらしいみなさまを描かせていただきました! 出てくるみなさま大好きです!

    レビューページを表示

  • #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    プレイさせていただきました。 とてもあたたかいお話で、プレイ中もずっと「出てくるみんな、いいな~」と思っていました。 生徒会のあったかさも、料理部も、すべて心地よかったです。 どの場面をとっても、心が安らぐ時で、改めていいな~だと思いました。 アイキャッチのキャラも楽しそうで、ほほえましかったです。 @ネタバレ開始 特にすがりさんとイオンさん、恋斗さんの3人がお互いに気をつかいあって、関係性がすごくいいな……と思いました。 また、おまけでの恋斗さんとの対話もとても良い空間で、すべてにおいて温かいゲームでした。 @ネタバレ終了 ファンアートでは、生徒会執行部のみなさまを描かせていただきました! ありがとうございました。

    レビューページを表示