ベルトのレビューコレクション
-
Fix My Junk.面白かったです、アンドロイドが流通している世界観の造詣が感じられてまず引き込まれました! @ネタバレ開始 具体的には、廃棄ロボットに残虐行為を行って配信するという行いがテレビで取り上げられた時、『残虐すぎる!』でも『モノだから幾ら壊してもいい!』でもなく、人間の尊厳を取り戻す行いだと取り上げられていた部分と…… アンドロイドは生きていないから傷付かない、だからアンドロイドの前では素の自分でいられる、という話が出てきた部分でした。(実際人形に対して似た感覚を持っている方のエッセイを読んだことがあったので、すごく腑に落ちました) @ネタバレ終了 序盤であっこれわかってる人の作品だ、と感じた期待が、全然裏切られることなく続きました! @ネタバレ開始 選んだ選択がちゃんと途中で拾われる所、パズルが系統の違うものをしっかり作られている所(クイーン問題知らなかったのでへー!ってなりました)、難易度の高い修理が難易度の高いパズルだった所…… そして短編の中二人のキャラに徹底的にフォーカスしている所など良いなあと感じた所がたっくさんありました。人間がなったアンドロイドと人間に近付いたアンドロイドという二つの側面から描かれるアンドロイド性……大変よかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!
-
これがあなたの仕事です面白かったです!!!! まずアニメーションが可愛くて引かれました。生物が生物らしくわきわき動くのはスクショ見た時点だと想定してませんでした。 @ネタバレ開始 あれ?周回で会話が引き継がれる……バグかな?と最初は思ったんですが、会話が続く数が明らかに一つの周回で確認できる内容ではないことで察しました。こういうもしかしたらバグかもって不安も払拭される作り、上手くて好きです。 いつものようにタイトル画面に戻ったと思ったら、「会話」ってボタンが表示されてるシーンはゾクッとしました。こういう繰り返してきた流れを利用するのも上手くて好きです(上手くて好きですⅡ) そこでタイトル画面の背景は3Dっぽいけどフリー素材っぽくもないなと気付いてたんですが、エンドロールでBlenderで作ってたことがわかり凝ってていいなと思いました。 少女は可愛かったし、可愛い上位存在に誘導されて自分からループ出来なくなって人外にされるのもよかったです。嬉しい。 トゥルーエンドは初回から到達出来るものの、絶妙に一回真相を明らかにしないと辿り着けない難易度なのも上手くて好きです(Ⅲ) 素敵なゲームをありがとうございましたッ!!!!!丁度閉鎖空間で異常存在を調査するゲームがやりたい気分だったので大変助かりました!!!!!
-
はらわたとあいのち概要トップの文章に先ず惹かれてプレイしましたが凄く素敵なゲームでした!! キャラクターは可愛らしく、文章の言葉選びにはセンスが光り、『人』と『ぬいぐるみ』との差もしっかり描かれていて人間と人外の話としても大変面白かったです。 素敵な作品をありがとうございます、ここまでの作品を作り上げていて初作というのは本当にめっっちゃくちゃすごいと思います。今後も応援しています!!!