作品「死ぬよりもつらいこと」のレビュー
twitter-
雨宿りん
「自殺による喪失からの回復」というデリケートな内容をリアルな形で作品にするのはとても難しく、勇気のいるものだったのではないでしょうか。言葉の選択が少し違えば読み手の心を傷つけてしまうでしょうし、全ての人が素直に受け取れる内容ではないと思います。それでもこの形で公開してくださったことに深く感謝いたします。
まず思ったのは下手な慰めや綺麗ごとのような不快なものを感じなかったこと。これが私にはとても大きくて、希望の押し付けみたいのがあると一気に冷めるどころか苦痛を感じたと思います。救うというより寄り添ってくれる感覚が強く残りました。
死ぬことよりもつらいことと知りながら「それでも生きて」。感想が上手く言葉にできませんが、これがほんと痛くて温かくて。そうなんだよなぁって。
背景以外が自作の素材なんですよね? これも凄くて、このイラストやBGMだからこその良さがありました。等身大というか作品内容とのリンクとか、本作品にはこれ以上ない素材だと思いました。
ただ一つ気になったのはエンディングの曲でボカロの声がプツプツ切れる感じ。歌詞が良いからこそ、あそこはもっと浸りたかったです。
辛くなった時にまた見たいと思う作品でした。ありがとうございました!
このゲームをプレイする
死ぬよりもつらいこと
評価
14

死ぬよりもつらいこと、それは生きていくこと
プレイ時間:1時間程度
あらすじ
主人公 大水真一郎はツイッター上でとある呼びかけをする。
「自殺で残された人で集まりませんか?」
そして、真一郎を含む三名が集まった。
彼らは自分の体験を語り始める。
テーマ
「自殺による喪失からの回復」
作品公式サイト
https://lkibrf.wixsite.com/sinuyorimoturaikoto
作者ブログ
http://blog.livedoor.jp/urataitika/
レビューや感想も歓迎します。
ブログやツイッター、ホームページなどで感想を書く際も、
許可や報告などはいりません。どんどん書いてください。
ゲーム画面のスクリーンショットを使用しても構いません
ただし、誹謗中傷を主な目的としないでください。
また、ブログなどでレビューを書いた際は
教えていただけると嬉しいです。
2次創作も歓迎します。
実況動画やプレイ動画などをアップする際は、
動画タイトルなどにゲームタイトルを入れてください。
(ゲームタイトルで検索した際、ヒットするように
してくれれば記述場所はどこでもいいです)
このゲームはフリーゲームですが、著作権は放棄していません。
また、このソフトで発生した問題について
制作者は責任を負いません。
背景CG素材
キュキュキュのQ
背景専門店みにくる